
乳腺炎?について、教えてください!一週間前ぐらいから乳首に白斑、しこ…
乳腺炎?について、教えてください!!
一週間前ぐらいから乳首に白斑、しこりが出来ていて、2日前に母乳外来へ行ってきました。でも白斑も取れないし、しこりも全然無くなりませんでした。熱等は出ていなくて、しこりは押すと痛いです。結構固くて動かない感じです。動かないしこりって乳がんとよく聞くので心配で。妊娠中もエコーだけですが乳がん検診を受けています。
やっぱり乳腺外来専門のところへ行った方がいいのでしょうか?白斑は吸ってもらうと痛いですが、何よりしこりが固くてそれが心配です。石みたいなのでそこに母乳が詰まってる感じは全然しないのですがそんなものなのでしょうか?
- ばたこ
コメント

こたろー
母乳外来では乳腺炎と言われたのですか?
しこりはどのぐらいの大きさでしょうか?
乳首から結構離れてる場所なら乳腺炎はなかなか治りにくいと思います💦
確か乳がんってしこりは押しても痛くないんじゃなかったでしょうか😣乳がんのことはあまり知識がありませんが…
乳腺炎でしたら、母乳外来よりも桶谷式マッサージを強くおすすめします!
今まで乳腺炎何度となくなりましたが、桶谷式マッサージで1発で治りました!
葛根湯があれば飲んで、桶谷式マッサージ行って、自分ではマッサージせずという感じです!
飲ませることが1番大事ですが、しこり側を赤ちゃんの顎側にして飲ませてください!体勢的に変でもそれが治すコツらしいです😅
桶谷式マッサージは値段張りますが、お近くにあるなら行く価値ありです!

Mao
私も乳腺炎でとても苦労しました。
まず、桶谷式ですが
マッサージのプロです。
産院の助産師さんよりはるかに上手です。
ただ、乳腺炎が悪化すると桶谷式のマッサージでは厳しいと思います。
乳腺の専門にかかられるのが1番かと思います。 発熱や、乳腺に膿がたまるなど、、。
まだ発熱までに至らず、小さなしこりであれば日頃の心がけで症状を抑えることができるかもしれません。
もしよかったら以下のことを実践してみてください。 桶谷式のマッサージに通った時に教えてもらいました。
●とにかく色々な角度からたくさん吸ってもらう
●授乳時以外は乳首に馬油を塗って、ラップでパックする。(これをしておくと、乳首の先端に詰まった白いものがポンってとれやすくなります)
●洋菓子や、脂っこいもの、餅、せんべいは極力食べない。
●詰まったと感じたらすぐに葛根湯を飲む(私はコレめちゃくちゃ効きました)
どうかお大事になさって下さい。
-
ばたこ
コメントありがとうございます!
調べたら行ける距離に桶谷式がありそうなのですが…前にコメント下さった方も『痛くない』と仰ってたのですが、口コミは(ものすごく痛かった)というものばかりでした…
発熱はまだないです。この固いしこりは膿なんでしょうか?
横抱きとフットボール抱きでしかあげられていません。縦抱きは嫌がってくわえてくれなくて😭
馬油、やってみます!!
食べ物もなってからですが気を使ってます😅
葛根湯は処方されて飲んでます。
早くよくなるといいのですが…
詳しくありがとうございます!!- 3月31日
-
Mao
発熱まで行くと、膿んでしまっている可能性が高いですが、しこりのみでしたら詰まっているだけかもしれません。ですが、悪化するとあっという間に発熱し膿がたまる可能性があるので気をつけてください。
桶谷式は、もちろんしこりや膿があれば痛いです。 ただ改善されていけば痛みはなくなっていきましたよ。
また、授乳時の指導もして下さったので色々と助かりました。
ごぼう茶もおススメです。
どうか早く良くなりますように!!- 3月31日
-
ばたこ
発熱がないのはまだ手間だからですかね?
しこりのみですが子供を抱っこする時、ぶつかったりすると本当に痛くて😭
明日また母乳外来に来てくれと言われてるのでとりあえず行ってきます。
たんぽぽ茶は飲んでいますが、ごぼう茶もいいんですね!チェックしてみます。
ありがとうございます!- 3月31日

Nmi
私も同じような感じでしたが、病院へ行ってからは乳腺炎とは言われなかったです!熱がないなら乳腺炎とはではないのかな…
私はしんどくて本当泣きまくってましたが保冷剤で冷やしながらゴリゴリしてたらふわふわおっぱいに戻りました!そのまま子どもに飲ませてたら治りましたよ!、
-
ばたこ
コメントありがとうございます。
熱がないなら違うんですかね…熱出たでしょ?と言われましたが全然出てないんです😅
冷やすのいいんですか?ちょっとやってみます(*^^*)- 3月30日
-
Nmi
私は飲ませながらゴリゴリしました!!
- 3月30日
-
ばたこ
飲ませながら保冷剤をあてるってことですか?
なんせ痛くてあまり触りたくないのですが、痛くても我慢してやった感じですか?- 3月30日
-
Nmi
そうですそうです!
もう我慢するしかないです😭- 3月30日
-
ばたこ
ありがとうございます🙂
我慢してやってみます(>_<)- 3月30日

こたろー
助産師さんのは痛いと聞きます💦
桶谷式マッサージは全く痛くないですよ😊
固いのは固いんですが、石みたいだったかと聞かれるとそこまで固くなかったかもしれません💦
だいたいしこりが出来て半日ほどしたら私は熱が急激にあがりました😣
-
ばたこ
助産師さんのマッサージ、痛くなかったです!
むしろもっと強くやらないとダメなんじゃないかな?って思ったんです💧
本当に石が入ってるみたいに固いので心配になってしまって…- 3月30日

みゆ
かなり前の投稿にコメントすみません!
今自分の状態とまっったく一緒で心配になり検察してたらみつけました😢
その後、しこりは無くなりましたか?覚えていらしたら、ぜひ教えて下さい!
-
ばたこ
こんばんは!
その後しこりは無くなりました!が、白斑が痛くて😭
無理やり飲んでもらって改善した感じです😭
その後か、ちょっと経ってかよく覚えてないのですが…乳腺外来でしこりの中身?を注射器で取って検査しました…
中は母乳でした😅
しこりがあると心配になりますよね😭- 1月7日
-
みゆ
お返事ありがとうございます‼︎
私も桶谷式へ2回行き、全く変わらなかったので桶谷式の助産師さんに乳腺外来へ紹介状書いてもらって、おととい乳腺外来に行って注射器で少し取って検査してもらっていて、結果待ちなんですが。。
抗生物質と痛み止めで、痛みは無くなったんですががっつりしこりあります。
どんな経緯でひーさんのしこりは無くなりました?
今、白斑としこりができて12日経ってます。。😢- 1月8日
-
ばたこ
白斑痛いですよね😭
私の場合は検査の結果が母乳だったのでそこからは気にせず過ごしてたんです✨そしたらいつの間にか無くなってました😅- 1月8日
ばたこ
コメントありがとうございます!
桶谷式、聞いたことはあるのですが近くにはないと思います😭田舎なので…
乳首のすぐ上で、1センチ~2センチぐらいの大きさです。
今まではカチカチになっても飲ませたらすぐ治っていたのですが、その部分だけがしこりで残ってしまって。しかも上なのでどうやって顎側にしようか…寝ながらやってみるしかないですかね。
葛根湯は飲んでます。あと抗生物質も処方されたのですが変わらずです。
こたろー
私のところも田舎ですが、調べたら1時間圏内に2件ほどあったので1度調べてみてはいかがでしょうか?😣
私も乳腺炎なったときは、2.3センチのしこりが出来ました。押さえると痛かったです😭
授乳は赤ちゃんと反対向きになって寝て飲ませる感じになるので、傍から見ると変ですよね😅💦
お風呂に入ると血流が良くなるのでシャワー程度がいいとも言われました💡
あと乳腺炎は熱がインフルエンザ並に出ます😫時間経っても熱でない時は、1度病院かかったほうがいいかもですね💦
ばたこ
そうなんですね…私が聞いたことないだけであるかも?ですかね!
助産師さんがマッサージしてくれたんですが、やっぱり違うんでしょうか?
それにそのしこりはやっぱり固かったですか?本当に石みたいなんですが…
全然熱は出てないです(>_<)