
コメント

退会ユーザー
私もありました>_<
寝てくれるとありがたいですよね!
私は、夜中二回くらい起きて搾乳してました。そして、朝起きた時に、しっかり飲んでもらってスッキリするといった感じでした。

みきにゃん
私も同じく3ヶ月ママです(o^^o)
この間、7時間続けて寝てくれてビックリしましたが胸がカチカチになり、ヤバイと思い最近は起こすようにしています(^^)
乳腺炎こわいですよね(e_e)
-
初めてのママリ🔰
起きてもらってるのですねー!吸ってもらうのが一番手っ取り早いですもんね!(o^^o)
- 2月25日

退会ユーザー
あと、夜ごはんのカロリーを抑えたり、早い時間に食べたりもしてました!
-
初めてのママリ🔰
付け加えて頂いてありがとうございます♡
ご飯のカロリー調整( ꒪Д꒪)3キロ戻ってないのでダイエットも兼ねてしたほうが良さそうですw- 2月25日

ちえこママ
昼間しっかり吸ってくれてるなら量が減ることないだろけど、詰まるのが心配ですね(>_<)何より痛いし。私は夜中に目が覚めた時かアラームかけてシンクで絞り出してましたよ〜。真夏の暑い日、真冬の寒い日…眠いのにつらかった。笑
-
初めてのママリ🔰
オッパイの量に自信がなく混合なので、夜はこんなにオッパイが溢れてなんだかなー…です( ꒪Д꒪)夜な夜なシンクで!眠い中辛そうです…でも詰まる事を考えたらやったほうが良いですね(´ω`;)
- 2月25日
-
ちえこママ
母乳オンリーでも大丈夫なんじゃないですか⁉︎ もったいな〜い(*^^*)
夜中搾るのも毎日ではなくて、時々そのまま朝までとかはありましたよ。母乳パットでしのげました。搾るのも夜中は楽になる程度に軽くのみ、カロリー高いものや甘いもの多く食べた日とかに。
カチカチのオッパイからは出始めはあんまり美味しくないとか聞くし、乳腺炎はたまらんから予防も兼ねて、赤ちゃんにも新鮮なの飲ましてあげようと思ってしてました〜☆- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
完母でも大丈夫なんですかね?(´ω`;)昼間は、ほぼ張らないんですよね〜( ꒪Д꒪)さらにオッパイの勢いがなくなってくると舌でペッとしてこれみよがしに手を吸いまくってきますw
…甘い物結構食べてますし乳腺炎たまらんですw絞ったほうが良さそうな気がしてきました!- 2月25日
-
ちえこママ
昼はしっかり吸ってるから張らないのかもですよ?夜ほど時間も開かないでしょ。
舌でペッ♡笑
もう飲んだわって合図?可愛い〜。手を吸うのもただ遊んでるからってことはないですか?完母を考えてるなら一度オッパイだけでやってみてもいいかもですよ、足りなくて泣くようならミルク足すようにして。オシッコ・ウンチ出て授乳後もお腹すいて泣かなければ、問題なさそうに思いました(*^^*)- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
確かに昼間のほうが目覚めてますしね!
舌でペッの後ひと泣きしてから真面目な顔でチューチュー音出して手を吸いまくってます(´ω`;)周りからの足りないんじゃない?にイライラしてしまい何より本当に足りてなかったら…と思うと不安で。
でも試しに母乳だけもチャレンジしてみます!(o^^o)背中を押してくださりありがとうございます♡- 2月25日
-
ちえこママ
分かります!周りからのありがた迷惑指摘…。毎日何回もやってる私がよく知ってるねん(~_~;)って、うっとぉしいことこの上なし。笑
でも、自分では気付かないことも言ってもらえる事あるし、言ってもらえてありがたいんですけどね(^◇^;)
めざせ完母♡荷物も軽くなるしお財布にも優しいし、ダイエットにもなりますよ♬- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですー!これは、授乳あるあるなんでしょうね…w
ついつい感謝の気持ちが薄れちゃいます(´ω`;)
本当です!目指せ完母!!
色々とありがとうございました(o^^o)頑張りますー!- 2月25日

れいるりまま
とりあえず授乳用の楽な下着付けて母乳パットを付けるといいと思いますよ(><)
私の娘も今3ヶ月で、2ヶ月頃から20時から21時に寝て5時6時まで起きません(°´˘`°)/
おっぱいはカッチカチになりますし、母乳パット母乳パット付けてても溢れて下着、パジャマがビショビショの時も(╥ω╥`)
でも起きてから飲んでて貰えば問題ないですよ\( •̀ω•́ )/
私は2、3回飲んでもらう頃には溜まったのも飲みきってふにゃふにゃになります(ˊ˘ˋ*)
乳腺炎になったり母乳の出が悪くなったりは無いですよ(ฅ'ω'ฅ)♡
-
初めてのママリ🔰
パットからも漏れるなんてビックリですね!今まで足りないぐらいだったので母乳パットとも縁遠かったのですが今夜から早速付けてみます!搾乳なしでも大丈夫パターンもあるのですねー(o^^o)
- 2月25日
-
れいるりまま
搾乳はし過ぎると逆に体が飲まれていると勘違いして、余計沢山作ってしまう事があるのでやり過ぎ注意ですよ!!(><)
冷やすと良いですよ(°´˘`°)/- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
今、混合で増える分には、ありがたいので程よく絞ってみます(o^^o)この時期の冷やしは拷問ですねwでも落ち着くなら保冷剤をタオルで巻いて当ててみるのもやってみます!
- 2月25日

もも
うちも2ヶ月に入ってからは10時間寝るようになりました!
わたしも朝起きると基本カチカチで、母乳パットをつけてても下の方が濡れてます(>人<;)
まず起きたら自分で少し搾乳します!
元々平均6、7時間は寝る子だったので1ヶ月検診の時に先生に言ったら、『お母さんのおっぱいが大丈夫なら起こさなくていいよー』と言われました。
なのでそれからは起こさず、自分で少し搾乳して、起きたら速攻で吸ってもらってます(*^^*)
乳腺炎怖いですよね(>人<;)
-
初めてのママリ🔰
10時間はスゴイですね!!
パット漏れのパターンですか( ꒪Д꒪)ご自分で最初に搾乳するのは勢いが良すぎるからですかね?
もともと、そんなに出るほうじゃないのによく詰まったりしているので乳腺炎も心配になってしまいました(´ω`;)- 2月25日
-
もも
すみません、分かりにくい書き方しました!
息子は起こすのもったいないので限界まで寝かしてます!
で、わたしが朝起きた時すでにカチカチで痛いので、少しだけ手で搾乳して気持ち楽にします♬
それから数時間後に息子が起きたら速攻で吸わせてます(*^^*)
従姉妹が乳腺炎で大変な思いをしたみたいなので注意が必要ですよね(>人<;)- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
なるほどー!お子様は寝かせてあげてるのですね!
うちは私が起きると一緒に起きちゃうという別問題もありますがw
寝かせてあげておくなんて優しいです♡
ちなみにオムツはどうなってますか?パツンパツンでロンパースが湿ってました( ꒪Д꒪)- 2月25日
-
もも
寝てるうちに掃除とか洗濯やっちゃいたいので起こしたくないんです(笑)
お腹空いたら泣くので、それまではこちらからは起こしません(*^^*)
一緒に起きちゃうんですね(>人<;)一緒に寝てるんですか??
オムツは毎朝パンパンです( ̄▽ ̄)日中もすごい出す子なので…
たまーに湿っぽいですが、漏れることもなく何とかなってます(*^^*)- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
確かに寝てる間に色々したいです!一緒の布団で隣に寝かせてます(´ω`;)ベビーベッドもあるのですが寝かしつけにそれで慣れてしまって…。
なるほどー!漏れなければ大丈夫ですね!オムツがパンパンだと使い切った感があって密かに満足ですw- 2月25日
-
もも
慣れちゃうと楽ですよね(*^^*)うちはずっとベビーベッドなので、物音たてないようにそーっと寝室から出てきます( ̄▽ ̄)
使い切った感めっちゃわかります♡
重たくてこんなしたのかーって感動してますw- 2月25日
-
初めてのママリ🔰
やはり最初が肝心ですねー!
ベビーベッドで1人寝てくれるなんてお利口さんです♡
オムツ分かってもらえて嬉しいですw- 2月25日

なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
うちも、3ヶ月
今日も21時から、7時過ぎまでぐっすり。
どんだけ寝るんだσ(^_^;)って感じですが、私は、3時間ぐらいごとに起き、おっぱい絞ってます。
乳腺炎になりたくないですから。
起こしはしないです。
-
初めてのママリ🔰
3ヶ月じゃ同じくらいですねー!
21時から7時なんて!親思いの良い子です♡
やっぱり途中起きて絞るのですね!混合にしているので絞った分を取っておくのも検討してみます(o^^o)- 2月25日
初めてのママリ🔰
こんなに寝てくれたのは初めてなので感動すらしてますw
やはり搾乳ですか(´ω`;)した事ないのですが試してみたいと思います!