※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

妊娠後にイライラし喧嘩が続き、お腹も痛く不安。どうしたらいいかわからず、自分がイライラしているのが問題か不安。

妊娠してから相手にすぐイライラしてもう毎日本当に疲れます
妊娠する前は喧嘩もなかったのに毎日喧嘩で
お腹も痛くて不安だらけですどうしたらいいのかわかりません
私がイライラするのがダメなんでしょうか。

コメント

海凛まま

イライラするのは仕方ないですよ💦
でも、あまりイライラすると赤ちゃんに届いてしまうのでリフレッシュしてくださいね😅

  • mama

    mama

    そうですよね、ありがとうございます😢

    • 3月30日
ままり♡

ホルモンバランスだと思います!!
わたしも何かとイライラしていました‪‪💦‬
イライラするのは当たり前だと思います!!

  • mama

    mama

    そうなんですかね…
    ありがとうございます😢

    • 3月30日
ママリー

私も妊娠中は本当に小さな事でもイライラしましたよ😭普段嫌味なんて言えない私が堂々と毎日のように言ってましたし…
妊婦さんはホルモンバランスの事もあるし仕方ないですよ。自分を責めないで下さい。
相手の方には落ち着いてる時にでも、妊婦はイライラしやすいとかそういうことを分かってもらえるように話したり一緒に雑誌を読んでみてはいかがですか(^^)?

  • mama

    mama

    私だけじゃなくて少し楽になりました😞
    色々試してみます…
    ありがとうございます😢

    • 3月30日
ぴぃちゃん

妊娠5週の段階で、毎日喧嘩はやばいと思います。

そのイライラの原因にもよりますが、きっと不安から些細なことでイライラしてしまいますよね😭😭😭💦

とりあえず、弱音を吐いたり、頼ったり、イライラよりか素直に気持ちを伝えるなり、お願いするなり、自分の中で溜め込むのをやめたら、少しはマシになるかもです😊😊👍✨

  • mama

    mama

    そうですよね。
    ありがとうございます😞

    • 3月30日
sa.

私も妊娠中はマタニティーブルーに
なりやすかったです( i꒳​i )!
とにかく不安になったり
意味もなく
イライラする事ばっかりでした。
その時は旦那や家族に
ぶつけてました😭😭😭
イライラするのがダメでは
全くありませんよ😻!
たぶんどのママさん達も
経験しています!
ストレス貯める前に
友達や1人でドライブとか
息抜きできる場所探して
発散しましょ(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)!

  • mama

    mama

    私だけじゃなくて少し楽になりました…
    赤ちゃんにも良くないので色々試してみます。
    ありがとうございます😢

    • 3月30日
  • sa.

    sa.


    これからお腹大きくなったりで
    大変な事も増えてきますけど
    周りにどんどん甘えて下さい💓
    ひとつの命守ってる訳ですもん。
    皆、親になれば色々不安になったり
    します。大丈夫です🔅
    無事に元気な
    赤ちゃん産んで下さい◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月30日
  • mama

    mama

    そうですよね、
    ありがとうございます😭

    • 3月30日