
コメント

みぃた
うちの子もはじめ一重っぽかったですが、歩けるようになって顔がスッキリしてきたら、二重になりました❤️
二重のほうが優勢ですので、可能性は高いと思います😁

mii
絶対とは言えませんが可能性はあると思います😊うちは、旦那が一重、私が二重ですが生まれた直後はぽっちゃりの一重で旦那にそっくりでたが3歳になった今は二重になってます😊周りに顔変わったねと言われ体型も少しスリムになりました✨
-
めるめる
1歳1ヶ月くらいから歩いてますが、未だにぽちゃぽちゃで13キロ、、、スリムになったら二重になる可能性ありますかね😂
- 3月29日

asa雛
私自身が一重から二重になりました(笑)
七五三とかコケシみたいな顔してますw
元々母も父も一重から二重に成長とともになったらしいので遺伝みたいでしたが
私は中学生くらいからまぶたの肉が薄くなって徐々に二重の線ができましたよ
-
めるめる
中学生くらいから変わることもあるんですね😳
- 3月29日
-
asa雛
そうなんです!!
ま、みんな信じてくれないのでアイプチがんばって癖つけたって言い訳してますけどね
一時期確かに一重が嫌でやってたので(すぐにやめちゃいましたが)- 3月29日
-
めるめる
そうなんですね!!私も二重になりたかった、、、笑
気長に様子みます😳- 3月29日

Mon
可能性ありますよ^_^
私は中学生の時に二重になりましたし♡
-
めるめる
中学生でなる場合があるのはビックリです😳今はぽちゃぽちゃだから可能性はあるかな😂
- 3月29日

ᙏ̤̫Mhsy⋈*。゚
今はまだ乳児体型だからじゃないですかね😊
うちも長女がすっごいパンパンなお顔してて歩くのも遅くて💦
ですが2歳すぎてから3歳にむかってだんだん幼児体型に変わってきて
顔周りとかはパンパンじゃなくなってきました!
-
めるめる
そうなんですね!すでに13キロでおデブちゃんで、、、2歳半の子より体重重かったりするし、どうなってっちゃうんだろ、、と心配でした😭
- 3月29日
-
ᙏ̤̫Mhsy⋈*。゚
いやぁお気持ちわかります(笑)
うちも上の子がかなり大きくて
保育園の2歳児クラスで9月生まれですが身長101体重17.5でトップで
3歳児クラスの子で上の子より背も体つきも小さい子山ほどいます笑
しかも上の子4ヶ月の時すでに8.5㌔
もあって魔人ブウでした( ̄▽ ̄)- 3月29日
-
めるめる
似た感じです。笑
早い段階で10キロオーバーしてて、、私が食べさせすぎなのか?!と今でも心配です😂- 3月29日
-
ᙏ̤̫Mhsy⋈*。゚
パパが180センチっていうのもあると思うんですが、私のお菓子、ジュースあげすぎだったなぁ( i꒳i )と
振り返って反省しました( ̄▽ ̄)
やっぱり食事運動は大切なので
気をつけないとですね😭- 3月29日
-
めるめる
うちもやっぱりあげすぎなのかな、、、今イヤイヤ期でどうしようもない時はお菓子あげちゃ間たりしてるからなー😭
- 3月29日
-
ᙏ̤̫Mhsy⋈*。゚
2歳くらいにはだんだん落ち着いてきましたけどうちもイヤイヤ期で自我爆発みたいになったり仕事が朝早くてお迎えも夜なのでご飯までもたなくておやつとかジュースが多かったから
反省してて、下の子は気をつけようと思ってます( •̥ ̫ •̥ )
あいな。さんの子はきっとまだ間に合いますのでおやつ減らすかおやつの内容見直しオススメします😭- 3月29日
-
めるめる
間に合いますかね、、、お迎え行くとやはり帰りが機嫌悪くてパンとか与えちゃってるので、、見直してみます😭
- 3月30日
めるめる
1歳1ヶ月くらいから歩いてますが、未だにぽちゃぽちゃで、、、、いつになったら顔がスッキリするのか、、、笑
みぃた
うちの子は歩くのが遅く1歳4ヵ月でした。1歳半にはだんだんスッキリしてきましたが…。
小さいうちはぽちゃぽちゃかわいいですよね😍
ほっぺとおなかだけは未だにぽちゃぽちゃです❤️
めるめる
ぽちゃぽちゃというか、、、うちはおデブかな🐷💧たしかにぽちゃぽちゃかわいいです♥︎