※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

旦那がたたないので妊活がうまくいかず、次の方法で悩んでいます。ED薬とシリンジ法、どちらが良いでしょうか?シリンジ法は抵抗があるが、タイミングを取る手間を省けるかもしれません。容器に入った精子を見るのが苦手です。

旦那がたたなくて、大事な日に妊活うまくいきません。
次リセットしたら、ED薬を提案するか、シリンジ法を提案するか、まよってるんですが最初はどちらのがいいとおもいますか?
シリンジ法はちょっと抵抗あるんですが、何回もタイミングとるよりいいのかなぁとはおもいます。
明るいところで容器に入った精子を見たり、採取したりするのがちょっと嫌です😅

コメント

ゆう

こんにちは〜😊
我が家も旦那さんがたたなくてシリンジ法をやってました!
ストレスなく妊活できるのでおススメです!!
少し薄暗くても注射器で吸えますし、痛くもないので大事なタイミングを逃さずにできる!と思って割り切ってます😂

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、わたしはトイレでやろうかとおもってたけど、寝室で豆電球とかなら、モロ見えなくていいかもしれませんね☺️
    Amazonにうってるやつとかで大丈夫ですかね💦

    • 3月29日
  • ゆう

    ゆう

    旦那さん→寝室でコップに出してもらう(私は別の場所で待機)
    その後、寝室でシリンジで注入という感じでやってました😂
    そのままお尻を高くして横になって気がついたら寝ています。
    Amazonで購入しましたよ〜!楽天にも売ってる1万円くらいするやつです!

    • 3月29日
deleted user

私も最近旦那が調子悪くて
出さなくちゃいけないと思うと萎えてきてしまうようで。。
なので旦那に提案したところ
もう1ヶ月頑張ってダメなら次からとなりました。
お互いがんばりましょう!!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    ちなみに提案されたのはシリンジ法ですか?

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです(^^)
    私も少し気になってきてこの方法ならいつも通りできるかなと。。笑

    • 3月29日
☆綾君ママ☆

こんばんは。私も旦那のたちが悪く私も挿入時に痛みがあった為シリンジをして1周期で子供授かりました。タチが悪いのであれば奥までいかないのでシリンジの方がいいと思います。後温活ですね

  • ままり

    ままり

    やはりシリンジ法のほうが、タイミングのがさずとれますもんね!
    ありがとうございます!

    • 4月3日
こめ

旦那の体調不良や疲れでなかなか上手くいかずタイミング取れない時が続いて、薬とシリンジ法どちらも試しました😊もともと旦那は仕事で帰ってくるのが遅くて続けてタイミングとれなかったんですが、シリンジ法にしてからお互い楽だし、タイミングを続けて取ることができてうちの家庭には合ってました。夫婦共に医療関係者なので採取したものの扱いには抵抗ありませんでしたが、初見は戸惑うかもです😅

  • ままり

    ままり

    両方試されたんですね!
    シリンジ法のほうが、男性も動かないし疲れていても大丈夫そうですもんね🙂🙂

    慣れますかね( ˊᵕˋ ;)💦

    • 4月3日