![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険の給付率が下がりました。4月以降の加入予定者はどこに加入する予定ですか?JAの12年払込は105.7%まで下がっているため、悩んでいます。
学資保険の給付率、結構下がりましたね…
4月以降に加入予定の人、どこに加入する予定ですか?
ちなみに私はJAの12年払込を考えてましたが、108.6%→105.7%まで下がってたのでやめようかと思ってます😱
- mii(5歳8ヶ月)
コメント
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
昨日ほけんの窓口へ行って
相談してきた所です❣️
いろいろ話を聞いて
あまりメリットがないな
と思ったので
うちは
コープ共済?で
怪我や入院などの子供の保険をかけ
学資保険は入れずに
旦那の保険を見直して
外貨?に変えました🤗
mii
私もほけんの窓口相談来週予定です✨
県民共済で保険をかける予定です!
ここまで給付率下がると本当メリットほぼないですよね…
いまは外貨?と言いますよね!
ありがとうございます😊