※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

マタニティブルーで悩んでいます。旦那との金銭面の問題で産むか迷っています。感情的になりやすく、理解されないと感じています。

マタニティブルーがつらいです。
最近3人目の妊娠が発覚し、産むか産まないか旦那と話し合っているところです。私は産みたいのですが旦那が丁度転職の時期で金銭面的につらいと言っているところです。
私は1人目の時も2人目の時もマタニティブルーで妊娠中ネガティブに感情的になりやすいです。今回も、寝づわりで午前中寝ていると旦那にそんなにつらいなら実家帰ったら?と言われ傷つき泣きそうになりました。それを後で伝えると、そうやってなんでも悪く考えたりするから産むのか迷うんだよと言われました。確かに私は妊娠中メンタルが弱くなります。でも、そこは理解して欲しいと言ってるのに理解してると口で言うだけで全然理解してないと感じました。男ってこんなもんだと思って耐えるしかないんですかね。

コメント

マァム

そうですね
結局は自身が体験しないと分からない事だから理解してもらうのはなかなか難しいと思います💦
旦那に相談するのはやめて、実家とか相談できそうな人はないんでしょうか?

- ̗̀‎‪𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰

金銭面が辛いなら避妊をしっかりすれば良かったんじゃないかなと思います

男ってそんなもんだと思います😂
あまり深くは求めない方が傷付くことも無いですよ!
実家帰れるなら少しの間帰ってもいんじゃないかなーって気もします
体調に気をつけてくださいね🙏

まるる

逆にお前がそんなだからメンタル弱くなるんだよ!って言ってやりたいですね!笑
他の方も仰っていますが、実際に自分がなってみないと本心から理解なんてして貰えないですよね…😔
私も妊娠が判明したばかりで産むか迷っているところで、マタニティブルーで何でもマイナスに考えて落ち込んでしまう気持ちわかります。