※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
妊娠・出産

生理予定日2日目に妊娠検査で陽性反応が出て、初めての経験で不安です。産婦人科への診察はいつが適切でしょうか?

生理予定日2日目フライング検査で、
終了線が出る前にくっきりと妊娠線
確認できました🥺🥺
初めての経験なのでなにもわからず
不安でいっぱいです(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
産婦人科に行くのはいつくらいが
いいのでしょうか??

コメント

5kids◡̈

産婦人科はまだまだ先です💡
生理予定日の1ヶ月くらい後に行かれるほうがいいかと。
胎嚢が確認できなければ再度行くことになるので💦お金も自費ですし💦

  • chii

    chii

    ありがとうございます🥺
    もう少し待ってみます!!

    • 3月29日
  • 5kids◡̈

    5kids◡̈


    胎嚢が確認出来ないと子宮外妊娠かもしれないと言われたりして余計な不安が増えたりするので...
    早く行きたい気持ちは十分分かりますが、焦らず💦です!

    • 3月29日
  • chii

    chii

    確かに余計な不安が増えるよりは
    ゆっくりと待った方がいいですね😇

    • 3月29日
まめ

おめでとうございます💓

わたしは検査薬でわかってすぐ病院に行ったので4週目くらいでした!
そしたら子宮外妊娠かもといわれたりして怖い思いをしたので
早めに行ってもいいと思います💦
子宮外だと早めの処置が必要なので…

ただ早く行きすぎると何度も病院通うことになるのでお金は掛かりますが😂😂

  • chii

    chii

    ありがとうございます☺️
    子宮外妊娠って考えたら
    怖いですよね(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 3月29日
mamari

今、産婦人科で診てもらってもまだ胎嚢も確認できないくらいだと思うので、あと2.3週間空ければ診察代が無駄にかからないと思います😝

お身体お大事にしてくださいね☺️

  • chii

    chii

    ありがとうございます(﹡ˆˆ﹡)
    気長に待ってみます🙋‍♀️

    • 3月29日