
コメント

りまま
ないと思います!預けるだけなら休日窓口で提出できますが,母子手帳への証明や児童手当の手続きはできないです(>_<)
りまま
ないと思います!預けるだけなら休日窓口で提出できますが,母子手帳への証明や児童手当の手続きはできないです(>_<)
「相模原市」に関する質問
相模原市に住んでます! 上の子が認可で下の子は上の子の保育園に落ちてしまい認可外に通うことになりました。 認可外に通ってると翌年度認可に受かりやすいですか? ちなみにフルタイムですが割と激戦区です。 また、他…
小学校のトートバッグ・巾着類は名前をどこにつけていますか? 内側か外側で迷っています! 学校から指定はありませんが、案内のプリントに絵で説明が書いてあったのですが、は表面の右下に貼ってある絵でした。 防犯…
ラン活中です。 周り(sns内)が土屋人気で わたしも工房系で考えていましたが、 高ければいい訳じゃない、 や、 土屋の人ってただの自己満足、 と言った意見もあって、 どうすればいいか分からなくなってしまいました。…
その他の疑問人気の質問ランキング
まーさん
預けるだけとは、出生届の紙を提出はできるのですか?無知ですみません
りまま
提出だけはできます!中央区の場合なんですが..守衛室の人に出すだけです..
りまま
一応貼っておきます!
まーさん
なるほどー。忙しいは人は大変ですね。14日以内、、。その間入院中とか、、。
りまま
2週間て結構きついですよね..代理人を立てることもできますが不備があった場合にその場で訂正等ができなくてまた行くようになる感じです!
まーさん
ほんとっすよー。そういうのは、何か特別なの作っとくべきですよね~
りまま
せめて郵送でも良ければ!入院中でもできるのに..電子申請とかできたらもっと楽ですよね〜
まーさん
ほんとっすよー。元号とか決めてる場合じゃないーのよ。
りまま
なかなか難しいものですね。。グッドアンサーありがとうございました(^^)