※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

滋賀県でベビースイミングスクールを開校している所はありますか?

滋賀県でベビースイミングスクールを開校している所はありますか?

コメント

やなこ

大津京にあるニスポ西大津でやってるみたいですよ~👍

  • ®️

    ®️

    回答ありがとうございます😊
    調べてみますね❗️

    • 3月29日
ゆ

イトマンやラックもあります💡

  • ®️

    ®️

    回答ありがとうございます😊
    色々やっている所があるんですね🌟
    問い合わせしてみます❗️

    • 3月30日
  • ゆ

    どの辺りにお住まいか分からないんですが、「お住まいの地域 ベビースイミング」で検索すると出てきますよ😊💡
    私もそれで見つけました!

    • 3月30日
  • ®️

    ®️

    そうなんですか❓😲
    いい事を教えて頂いてありがとうございます😊

    • 3月30日
  • ®️

    ®️

    ベビースイミング 通ってらっしゃるんですか❓

    • 3月30日
  • ゆ

    体験行って、入会してきましたよー!
    5月からなんで、まだ通いだしてはないですが😊👍🏻

    • 3月31日
  • ®️

    ®️

    体験行かれたんですね✨
    楽しかったですか?

    私も 行ってみようかなぁと思っているところです!

    • 3月31日
  • ゆ

    楽しかったですよ😍
    息子もキャッキャと喜んでいました!!
    水から上がった瞬間身体がめっちゃ重く感じて、膝くらいまで地面にめり込んでるんじゃないかと思いましたが😂笑

    体験行っておくと入会金無料になったり、初月無料だったりするので、まずは体験オススメです👍🏻

    • 4月1日
  • ®️

    ®️

    やっぱり楽しいですよね😍
    うちの子もお風呂大好きなので 喜んでくれるかなぁと思ってます!

    やっぱり体験行った方がいいですね!

    塩素アレルギーとか感染症とか色々 怖い事も言われるので 少し心配はあるのですが…😔

    • 4月1日
  • ゆ

    お風呂好きなら絶対喜んでくれますね😍✨

    体験行った方がお得になるとこが多いですよ💡
    体験自体が数百円〜数千円かかるんですが、入会すれば元取る感じになります👍🏻
    なので見学と説明だけ聞いて、体験受けるとこも選びました😂!

    塩素アレルギーがあるんですね😳
    何にも考えてなかったです(笑)
    私が行ってるところは水質に凄く自信があるところみたいです✨

    • 4月1日
  • ®️

    ®️

    私もあんまり考えてなかったんですが あるみたいなんです💦

    考えたらキリがないんですけどね😅
    スイミング 楽しみですねぇ💕

    • 4月1日