※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

赤ちゃんの1ヶ月検診の際、車から降ろしてそのまま抱っこでいきますか?それとも抱っこ紐でいきますか??

赤ちゃんの1ヶ月検診の際、車から降ろしてそのまま抱っこでいきますか?それとも抱っこ紐でいきますか??

コメント

km

一人で行くんですかね?
私は抱っこだけで行きましたよ😃

  • 🍓

    🍓

    1人です!
    抱っこ紐(エルゴ)に慣れてなくてチャイルドシートから下ろして抱っこ紐に入れるのに時間かかりそうで💦
    最初から抱っこでいきましたか?

    • 3月29日
  • km

    km

    車から降りてそのまま抱っこです😃
    赤ちゃん置ける場所があったのでそこに置かせてもらって受付などやれました。
    手が空いてたら受付の人が抱っこしてくれることもありました😃

    • 3月29日
  • 🍓

    🍓

    小児科だから大丈夫かな??
    一応コニーの抱っこ紐もあるので持っていっときます🙄

    • 3月29日
はな

抱っこで行きました!

mi

抱っこで行きましたよー

deleted user

母と一緒に行けたので抱っこしてて貰いました🥺👶🏻

k

抱っこで行きました♥️

11uta

私は1人だったので抱っこ紐して行きました!
出産して退院する時にうちの子は黄疸出てしまって1日入院が伸びてしまったのでその時のお会計も払うってことになってたので!
1人だと抱っこしながらの会計は無理そうって思ったのが理由です😊
それが無ければ抱っこ紐はして行かなかったですね!

  • 🍓

    🍓

    私も1人です!
    私が抱っこ紐に慣れてなくて、チャイルドシートから下ろして抱っこ紐に入れるのに手こずりそうで😢
    けど確かにお会計無理ですね😱😱

    • 3月29日
  • 11uta

    11uta

    1人なんですね!
    お会計があるのなら抱っこ紐あると安心かもしれないです😊
    わたしも最初抱っこ紐慣れなくて装着するまでに時間かかってましたよ!
    でもゆっくりやればできたので手こずってもゆっくりやってました〜

    • 3月29日