

はじめてのママリ🔰
日中はベビーベッド(アップリカのココネルエアー)やバウンサーで過ごしてもらっています!
最近はしっかり見ていられるときは上の子と一緒にプレイマットで過ごしています☺️
夜は同じ寝室で寝ていますが上の子がめちゃくちゃ寝相が悪いので、下の子 私 夫 上の子という感じで距離を離してガードしています😂

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月までは日中はリビングではベビーベット(昔ながらの木柵のローベッド。お下がりです)、夜間は家族みんな布団並べて寝てて、1番壁側にベビー敷布団敷いて寝かせてます。
寝返り後からは夜間は同じですが、日中はベビーベット撤去して、親の目が届く時は上の子と同じプレイマットにいてもらってます。
それと同時にサークルも置いてその中にお昼寝布団敷いてます。家事をする時やお昼寝の時などはサークルの中にいてもらってます。
今後はずり這いし出したらサークルを広げる予定です。
サークルは西松屋の8枚パネル(大きさ調整可能)のを使っています。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上の子はお昼寝はプレイマットです。
夜間は上の子起こさないために下の子が起きたらおしゃぶり使用してます。- 8時間前

なの
日中はネムリラ、夜はベビーベッドにしました!
どちらもママ友にかりました😊
コメント