
コメント

らぶ
もうすぐ2歳になる子供がいます。
たまに料理するのが面倒くさかったり
時間がない時はうどんにしたり
簡単な丼系にしますよ😅

ひまわり
うどんはそこまであげてませんでしたけど、外食となるとその頃はうどんが多かったかな!
うちは朝方パンなので、昼と夜はなるべくお米をあげるようにしてました!
うどんでも中に野菜とかたんぱく質ちゃんといれてればいいんじゃないかな?と思いますが!
とりあえずその頃は一緒に食べれるものって思うと大人のおかずが微妙になるので、大人優先で考えて、そのメニューが子供に不向きなら別で作りますかね!簡単なのですが!
例えば大人が唐揚げだったらその鶏肉を使って野菜と煮込むとか、親子丼にするとかです!
-
あや
うちも朝はパンなので昼、夜はおにぎりにしたり、丼物とか具沢山味噌汁とかにしてるのですけどね😭
チビがうどんが好きでよく食べてくれるので野菜とか肉を入れたりして工夫してみます!- 3月29日
-
ひまわり
うどんも塩分あるのと、出汁も味がついてるので毎日じゃなかったら良いかなと思いますよ(^^)
子供が好きならこっちもストレスなくあげられるしよく作っちゃうのわかります!- 3月29日

ピネ
メインだと、
炒飯、シチュー、ハヤシライス、麻婆豆腐、パスタなどです🤔
めんどくさい時は超具沢山味噌汁です😂
-
ピネ
あと、うどんの時は焼きうどん作ってます😋
- 3月28日
-
あや
うちも具沢山味噌汁、よくやります!笑
焼きうどんはやったことないので今度、試してみます😆- 3月29日

退会ユーザー
昼はもっぱらうどん率高めです😂
ちゅるちゅる〜ってお腹空いたらゆうくらいうどん好きなので😲
夜ご飯は大人のメニューを薄めてます☺️
あや
うちもそんな感じで親子丼とかにしたりしてるのですが、なんでか旦那の目にはうどんばっかりあげてるイメージしかないみたいです😓