
下系の相談をさせてください…産後の仲良しを産後3ヶ月くらいに初めてし…
下系の相談をさせてください…
産後の仲良しを産後3ヶ月くらいに初めてしました。
その時すごく痛くて最初だけかなと思ったのですが、
今だに痛くて痛くて…
入れる時が入口?らへんが痛くて、
全て入ってしまえば痛みはだんだんなくなるのですが(笑)
この話を周りにしても、共感してもらえず…
もう一生痛いのかなと思ってしまい、するのが嫌です😂
終いにはこないだ次の日、出血があり尚更嫌になりました。
同じ方いらっしゃいますか???
治るんですかね…なんでこんなに痛いんだろう🥺
こんなんで痛かったら2人目産む時どうなるんやろ…😱
- すぅーちゃんママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私も産後ずっと痛いです💦
毎回出血あったのでローションに頼ってます😭

かさ
病院行けないのは困りましたね〜😭
それは悩んだでしょう、、
辛かったですね😭😭
会陰の傷みて内診してってくらいなら
どこの産婦人科でもできると思いますよ😃
絶対大丈夫!
不正出血があって、産後なので不安で…
って言えば大丈夫です!
最後の方に、、チラッとしてもOKか聞いてみては?
(タイミングをとってもいいでしょあか…とか聞けば恥ずかしさは減るかも)
今痛くないなら大丈夫な気もしますが、
念のため行って
次回の不安を無くしましょー😄😄
-
かさ
というか、すみません…
返信機能を使いこなせてませんでした…😂- 3月28日
-
すぅーちゃんママ
優しいお言葉ありがとうございます😭
どこの産婦人科でも大丈夫ですかね?
深く考えすぎてました🥺!
不安なくした方が安心しますもんね!!
病院行ってみます😊👍🏻
ありがとうございます😊!!!- 3月28日

かさ
そういうものですよ😭
私、なんか気持ちが子育てモードになっちゃって…
一年後にしたら、縮まったのか
入らなかったです😅
何度か挑戦して、でも、痛くて痛くて。
なんか気持ちも下がりますよね〜
ゼリーなどのアイテム笑を使うといいらしいですよ。
割と周りでもそういう話聞くので、
すぅーちゃんママさんは決して少数派ではないと思います!
-
すぅーちゃんママ
そうなんですよね😂
子育てモードわかります!!!
痛いとする気にもなれず…
でも期間開くともっと痛くなるのかな?って思ってしまったりで…😭
アイテムに頼るしかないですかね!
周りに共感者が居ないので笑われて終わるので心配でした😭😭😭
コメントありがとうございました😊- 3月28日

かさ
すみません、
出血まであったんですね😂😂
それは大変…
会陰の傷もあるでしょうし、
病院行くならチラッと聞いた方が良いような。
でも、もう検診もないですもんね😅
とりあえず、旦那さんには一月ほどお待ちいただいて、
アイテム使って再挑戦した方がよいですよ!
-
すぅーちゃんママ
今回初めて出血して、もうビビって次するのが怖いんですよ😭
病院で聞きたいんですが検診もないので聞けないし…
しかも出産したところがもう病院終わってしまったので…
会陰切開も病院によって違うのかな?と思ったら他の病院に行って見てもらうのも意味ないのかなーと思ったりで…なかなか行けずです😂- 3月28日

かさ
個人のクリニックで大丈夫です🙆♀️
総合病院の産婦人科だと、待ったり、紹介状が必要かもなので。
赤ちゃん旦那さんに預けてだと大変だと思いますから、近いところですかね😳
最初に書く問診票にも、
不正出血 って丸付けるとこありますよ、多分。
話せば先生もすぐ内診してくれると思います😄
私も産後、産んだとことは違うクリニックに行きましたよ〜
オリモノが臭って😭細菌性膣炎でした…
恥ずかしすぎましたよ😭
病院頑張ってくださいね😃
-
すぅーちゃんママ
総合病院だと大変ですよね😭!
来週行ってみます😊
細菌性膣炎!
産後は大変ですもんね😭
たくさんアドバイスありがとうございました😆- 3月29日
すぅーちゃんママ
えええ!ほんとですか😱😱
2歳7ヶ月でも痛いなんて…
もうあたし無理です。笑笑
ローションあると楽ですか?😭
旦那に買ってもらおうかな。。(笑)
コメントありがとうございます😊