※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずむ
子育て・グッズ

上の子を私立幼稚園に、下の子を家で3歳まで育てたいが、市によって求職活動の要件が異なり、保育園の種類に混乱している。可能かどうか知りたい。

保育園?幼稚園?
上の子H28年度生まれ、下の子30年度生まれの二人の子供がおります。専業で子育てしてますが、上の子だけ来年4月から幼稚園に預けたいと思ってます。
その場合、働かないと預かってはもらえないですよね?
下の子も3歳までは家でみてあげたいと思ってましたが、働かないと無理と言われ、下の子は1歳半で二人まとめて預け、パートで働く方向で考えてました。
すると実母が、上の子を私立に預ければ下の子を家で3歳までみれるからそうしろ!と言い、調べたんですが…。
認定こども園、認可保育園、学校法人○○、○○幼稚園など、種類がありすぎて混乱きて何が何だか分からなくなりました…。
上の子を預けて、働かずに下の子を家で3歳まで子育てすることって可能なんですか?
友人や知り合いに何人かいて、話を聞いたら継続的に求職活動をしているってことにしてる!と言われましたが、市で話を聞いたところ、うちの市は求職活動しても2ヶ月で決まらなければ退園させられるとのことでした。
市によって違うんですかね?
あと、市の子育て課の話で、○○幼稚園という名前でも保育園の扱いがほとんどと言われ、何を言ってるのかもうちんぷんんぷんです😭
詳しいママさん、教えてください!

コメント

みー

幼稚園なら大丈夫ですよ。
認定こども園でも幼稚園型保育園型保育園があるので、、幼稚園型なら大丈夫です。

保育園と認定型保育園は、市で入れるか決めるので優先とかもあり競争率は高いです!

  • いずむ

    いずむ

    コメントありがとうございます!
    うちの市では、幼稚園はひとつしかなくあとは保育園になると言っていたのはそういうことなんですね⭐️
    たしかに、11月申し込みの4月入園は育休ママを優先する上に、上の子と下の子のクラス両方に空きがないとだめなので狭き門だなと思いました😂

    • 3月28日
ゆー

幼稚園はママが働いていなくても預けられますよ(^^)保育園、保育所は働いてるママや何か理由があるママの子どもを預けるところです(^。^)
なので、幼稚園だったら上の子を通わせて、下の子は家で見てあげれますよ♪

  • いずむ

    いずむ

    なるほどです!一言で子供を預けるといっても中身はそういうことなんですね😁
    いとこが、求職してないけど預けていたのは幼稚園だったんですね!
    幼稚園は、保育園などとは違っても金額が結構かかるんですかね?

    • 3月28日
  • ゆー

    ゆー

    幼稚園は園児一律同じ料金で、保育園は親の収入によってランクが決められて保育料が変わりますよ(^-^)

    • 3月28日
  • いずむ

    いずむ

    幼稚園は一律なんですか😮!すごい!ちなみに幼稚園は10月からの幼保無償化の対象ですよね?
    かかるお金は、制服代や給食代でしょうか?

    • 3月28日
  • ゆー

    ゆー

    下の方にお返事してしまいました💦すみません💦

    • 3月28日
ぴよ

幼稚園、こども園の幼稚園部は専業主婦でも入れるはずですが、
市役所の人は何を言ってるんですかね?

  • いずむ

    いずむ

    市の方の話…はじめは、メモをとってふむふむ、と聞いてたんですけど、説明が下手なのか?なんなのか、途中からもう訳がわからず…、質問しても、聞きたいのはそうじゃなくて…が何回もあって、もう聞くのやめて調べようとすぐに帰ってきました😞

    • 3月28日
あーか

幼稚園は年少さんから、働いてなくても預けれますよ!
こども園は幼稚園と保育園足したような感じなので、保育園の部分では預けれなくても幼稚園の方で預けれるはずです。

幼稚園は通える範囲の幼稚園のホームページとか調べてプレに通わせるとかしないと入れないとかも聞くので調べた方がいいです。

  • いずむ

    いずむ

    こども園ってそういう意味だったのですね!よくわかりました!
    こども園は認定で、とか市の人に言われましたが、そもそもそれがなにかを聞いても、?みたいな顔されたので分からないままでした😓
    プレの情報どこかの幼稚園のHPにあった気がします!よく読んでみます☺️

    • 3月28日
アップルママ

幼稚園なら見てもらえると思いますよ!

  • いずむ

    いずむ

    ありがとうございます!幼稚園に預けてみようかなと思い始めました🌟

    • 3月28日
ゆー

幼稚園も無償化の対象ですよ(^^)ありがたいですよね♪
うちの子は保育園に通っているので幼稚園の方で細かく何にお金がかかるのかまでは分からないです(/ _ ; )すみません💦

  • いずむ

    いずむ

    ありがとうございます😊
    とてもありがたいです!現在お休みしてますが、在宅でハンドメイド作業や販売をしてますので、一応?仕事なので作業できるのはほんとに助かります🥰
    そうだったんですね😳根掘り葉掘り質問攻めしてすいません、とってもためになりました🌟🌟

    • 3月28日
まあ

上の子も、下の子も
同い年ですね☺️

幼稚園は働いていなくても
入れますよ!
下の子も、プレをやっている幼稚園なら
3歳まで待たなくても入れます!

うちは上の子は2歳半から
幼稚園のプレに通っていますが、
その幼稚園のプレは一歳半から
入れるので、下の子は来年
一歳半になったら入れる予定です☺️

3歳から無償化だけど、来年の四月
入園なら年少なので問題ありませんが
もし来年の四月前にプレに入れるなら
3歳になっていても未就園児
のままだと無償化にはなりませんよ!

プレに通っていたら3歳になったら
園児の手続きするか聞かれるので
園児になれば無償化です🌸

  • いずむ

    いずむ

    ほんとですね😳🌟まりさんのお子さんの方が少し先輩ですー😆💓
    とてもよくわかる説明ありがとうございます‼️うち上の子は来年の1月で3歳になるので、プレでも1月〜3月は無償にはならないっぽいですね😓
    来年の4月から預けようと思ってましたが、なれるために一時預かりや体験は通わせれるところがあれば入れようかなと思ってたので、プレあるところ検索して金額も調べてみますー🥰
    ちなみに、下の子を1歳半からプレ預けるのは無償化の対象外でしたよね😗?

    • 3月29日
  • まあ

    まあ

    幼稚園の事って 難しくて
    分からないですよね😂

    私 何回 先生に聞いたことか🤣笑

    息子の行っている所は
    無償化になるまでの3歳の期間
    園児になればバス 給食 いける曜日も毎日
    になるので5月らは園児の手続きすることにしました!

    未就園児のまま通った方が
    保育料は全然安いと思いますが😭

    はい!一歳半のプレだと
    対象外です☺️⭐︎

    • 3月29日
  • いずむ

    いずむ

    はい、もう聞けば聞くほど新しい単語が出てきたり、満3歳児とか3歳クラスとか年少とか、話が進まなくて😂
    そうなんですね、いま3歳になっても無償化は10月からって言われてますしまだお金はかかるんですね💦
    未就園児ってことはプレで通う方が安いということですか?
    すいません、ほんと無知すぎて😓

    • 3月29日
  • まあ

    まあ

    下にコメントしてしまいました😂

    • 3月29日
まあ

ちなみにうちの園は、未就園児で
園児の手続きしても 年少クラスには
入らないで 未就園クラスのままで
いれるそうです⭐︎

プレは幼稚園にお金を払うけど、
園児になれは 市に払う事になるので
収入によって変わるんです!

だから未就園児だと一律同じ金額だけど
収入によってだと その家庭で違います☺️

無償化になれば、バス代 給食代 暖房代などの
細かいお金は幼稚園に払う事になりますね!

  • いずむ

    いずむ

    なるほどー⭐️やはり市や園によって違いはあるんですね😮
    あとひとつわからないことがあって、幼稚園といっても公立と私立?があると思うんですが、どちらであっても幼稚園なら働かなくても上の子だけ預けられるんでしょうか?

    • 3月29日
  • まあ

    まあ

    幼稚園なら働いていなくても
    預けられます☺️

    保育園だと難しいですが😂

    ただ うちの子の幼稚園には
    保育クラスっていうのもあって、
    働いているママの子は その
    保育園クラスに入れるんです!
    そういう、幼稚園だけど保育クラスに
    入れたいなら働いていないと
    難しいと思いますが😂

    • 3月29日
  • いずむ

    いずむ

    なるほど!市の職員の方が、○○幼稚園って名前の園でも、幼稚園ではなく保育園のところがありますって言ってたのは、その一体型?のことかもしれません😆🌟
    事前知識をもった上でもう一度話を聞きに行ってみます!
    ほんとうによくわかるご説明ありがとうございました❤️🌟

    • 3月30日