
子供の耳あかの掃除について相談です。週一くらいで綿棒で取っているそうです。
子供の耳あかってどのくらい掃除しますか?
久しぶりに耳穴を覗くとびっくりするくらいビッシリ耳あかがついていて、穴が塞がりそうでした💧
新陳代謝が良いから?大人では考えられないくらいの耳あかでした^^;
それから週一くらいで子供用の綿棒でつい夢中になってほりほりして、でかい耳あかを取ってしまいます。
子供も気持ちいいのかうっとりしてます笑
- はみがきこ(7歳)

りい
自分でやらないほうがいいですよ😞
6歳の長男が聴力でひっかかり、耳鼻科に言ったら耳垢が押し込まれていて、鼓膜の上に張り付いていたそうです😱😱
自分でやるなと怒られました😢

あいす🍦
子供の耳垢すごいですよね!😂
私もついついやってしまうので2週に1回やってます!✨

りーのすけ
2~3ヶ月に1回耳鼻科で掃除してもらってます💦

くまま
うちは、耳鼻科で3ヶ月に一回とってもらってます。
なかなか、自分では手前しかできないみたいで、耳鼻科いくと、ごっそり!びっくりするくらいとれます!
でも、あるお医者さんは、「耳掃除なんてしなくていい。勝手に耳垢は押し出される」っていう人もいます。プロの医者でも意見がわかれるなんて、素人の私はどうしたら……(^_^;)

misa
綿棒でやってましたが、耳鼻科に行った時に診てもらったら耳垢が押し込まれていたようです💦
小さいうちは3〜4ヶ月ぐらいで耳鼻科に取りにきていいからねって言われました😊

はみがきこ
皆様ありがとうございます!ダメなんですねー!耳鼻科に行くのめんどうで^^;次からは行きますm(*_ _)m
コメント