※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お出かけ

ゴールデンウィークの新幹線今年のゴールデンウィークに旦那の祖父母の…

ゴールデンウィークの新幹線
今年のゴールデンウィークに旦那の祖父母のいる兵庫に行こうかと思ってます。
品川から新幹線で姫路
そこから在来線なのですが
全く乗ったことがないので新幹線の混み具合が想像出来ません。
指定席2席を取りたいのですが
満席で取れない!って程混むのでしょうか( ̄▽ ̄;)
それなら早く予定確定させて指定席の購入をしないと行けなくて迷ってます、
この時期に乗られたことのある方
アドバイスお願いしますm(_ _)m
今年は10連休なのでいつもより混むかもしれないですよね、

コメント

けい👶こうき

JR東海(東海道新幹線、東京ー大阪間)ならファミリー車両があるみたいです💡

まわりがファミリーの方ばかりなので気持ち的にも楽だと思います。
車両は限定され、夏休みとかの期間だけかもしれないですが、GWもあるか調べてみるといいかもです。

新幹線自体自由席が少なくなってると思うので指定取られてた方が楽だと思います。
扉の近くとか、多目的室の近くとか。

すごく混むとは思うので、少しでも楽に帰省できるといいですね😊

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    ファミリー車両調べてみます!

    • 3月29日
ちぃ☺︎

ゴールデンウィークの時期はかなり混みますよ💦
乗車率150パーセントとかなので自由席でも立ってる人がいる程です。
ニュースとかでやってるの見た事ないですか!?
出身関西で今 関東にいるので新幹線頻繁に乗ります。3連休の最終日とかも当日は指定席取れずに自由席もいっぱいで座れない事もありました。

新幹線予約は1ヶ月前から取れるので、4月27.28.29日の指定席は恐らくもう満席なんじゃないですかね😭
お子さんいらっしゃるので、自由席は座れない+激混みの可能性あるので絶対指定席取った方がいいと思います!

今年は10連休と長いので、分散されるのかどうなのかは予想出来ませんが、ゴールデンウィークの始めと終わり確実には混むと思います。

どのあたりで行くのかは分かりませんが、帰りは帰る時で…というのはやめた方がいいです。帰りの新幹線も取らないと下手したら満席で帰れない…となる事も可能性としてあります😂

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    三連休でもいっぱいな事があるんですね( ̄▽ ̄;)

    早く確定させて予約します!

    • 3月29日