※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅう
子育て・グッズ

現在完母で乳首が痛くて悩んでいます。ピュアレーンを使ってもすぐ取れてしまい、搾乳も時間がかかるため不安です。搾乳や洗浄のスケジュールについてアドバイスをお願いします。哺乳瓶は1つだけですが、もっと必要でしょうか?

現在完母で頑張ってるんですが、乳首がヒリヒリ痛くて仕方ありません…
昨日からピュアレーンを塗ってるんですが、2時間程でお腹空かせてて頻回授乳のため塗ってもすぐ取れての繰り返しで意味があるのかな?と思い始めました…

搾乳も検討しようと思ってるんですが、搾乳機を買った時試しに使ってみたら搾乳に30分ほどかかりました…
赤ちゃんが泣き始めてからそんな時間かけてたら間に合いませんよね?
搾乳に30分、飲むのに20分ら哺乳瓶と搾乳機洗って滅菌して…そうこうしてるとまたお腹空かせて泣き始めて…と頻回授乳の赤ちゃんだと一日中授乳の為に時間を費やすようになるのではないかと思うと気が引けて、激痛と戦いながら直乳してます😭

搾乳機と哺乳瓶、毎回洗浄して、その後滅菌が必要だと思うんですが、乳首トラブルが理由で搾乳してる方、どのようなスケジュールで搾乳、赤ちゃんに飲ませる、洗浄、滅菌を行なってるのか教えて貰えませんか?
ちなみに私は哺乳瓶1つしかないのですがもっと必要ですか?

コメント

deleted user

乳首痛いですよね~💦
私は搾乳は泣き始めてからではなく、比較的1番長く間隔があく時に搾乳して冷蔵保存しておいたり、あとは乳首トラブルの時はミルクにして乳首を休ませていました。
痛い辛い眠い、授乳するのも嫌になり泣きながら与えていました。もちろんミルクを飲ませている時も申し訳なさで泣いていましたが💦でも乳首はやはり回復していましたよ。
授乳→ミルク→ミルク→授乳・・・みたいな感じで、全てミルクにはしませんでしたよー。

乳首が慣れるまでしんどいですが、頑張って下さいね。

  • りゅう

    りゅう

    間隔長くて3時間ってところです。
    ミルクも一応用意してるんですが、母乳がよく出るので母乳出さないと乳腺炎になりそうです…
    乳首が慣れる時がくるんですか?
    はやくその時よ来てくれ😭
    ありがとうございます。

    • 3月28日
ぽんまま

赤ちゃん浅飲み派なのかな?うちの子も浅飲み派で、乳首が真っ赤になって、皮も向けました(T_T)お風呂のシャワーがあたるだけでも嫌でした〜。私はピアバーユを使ったり、産院で借りたシリコンニップルを使ったりしました。浅飲みが一番良くないと助産師さんにいわれ、乳首を乳輪が隠れるまでしっかり深く加えさせると痛みも気になりませんでしたよ〜。でも、浅飲みくせがついてしまっていたので、基本痛かったですが、我慢してたら、自然と乳首が鍛えられたのか(笑)大丈夫になりました。

  • りゅう

    りゅう

    右の乳首は比較的マシなのですが、左の乳首が扁平で赤ちゃん吸いにくいみたいで浅吸いになってるんだと思います。乳首保護器も買ってみたんですがなかなかうまくいかず…
    乳首って鍛えられるんですか?
    私もはやくその領域に入りたいです😭ありがとうございます!

    • 3月28日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    私も全く同じで、左だけ扁平であかちゃんもうまく加えられず(^_^;)かさぶたになっては、とれのくりかえしでした。母乳の生産もよかったから、すぐぱんぱんになって乳首も張ってしまって飲みづらそうでした(^_^;)メデラのソフトシリコンニップルは、柔らかくて薄くてぴったりくっつくので使いやすかったです!
    早く慣れるといいですね〜!!ふぁいとです!!

    • 3月28日
  • りゅう

    りゅう

    私はPigeonのソフトタイプを買ったんですが、柔らかいけど赤ちゃんが一生懸命吸ってもうまく密着せず…
    赤ちゃん頑張ってるのにうまく吸えないの見ると可哀想になって使ってません…しかも、痛いに変わりありません…
    乳首が強くなるの待つしかないですね😭頑張ります‼︎

    • 3月28日
deleted user

哺乳瓶でも大丈夫な子なら乳頭保護器を使ってみてはどうでしょう?🤔
ヨダレが乾燥して痛くなってるのだと思うので、それが防げる分ヒリヒリするのはかなり和らぐのかなと思います🤔

  • りゅう

    りゅう

    保護器も買ってみたんですけど上手に吸えず…
    いろいろ試してるんですが何をやってもです😭
    鋼の乳首を手に入れたいです😭
    ありがとうございます!

    • 3月28日
どぐ

去年の自分を思い出しました😭
私も乳首が痛くて痛くて全てを試した次第です!
私は結局乳頭保護器で落ち着いたのですが、乳首…鍛えられます!信じて下さい!笑

また大量生産型だったので私も痛みの限界のたびミルクに頼ってはお乳を休んではカチカチボコボコになり乳腺炎になるかもしれないというストレスで痛みと恐怖とストレスで涙を流しながら搾乳したものです😅
そのうち胸は張らずに赤ちゃんに必要な分だけ作られるようになるという話を聞いては、そんなの迷信だ!とイライラしてましたが…人間よくできてるんですね😭
私は産後2ヶ月くらいで保護器もいつのまにかいらなくなりました!

今はめちゃくちゃしんどいと思うのですが、時はきます!どうかその時まで頑張って下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

  • りゅう

    りゅう

    保護器いけたんですね!
    私は保護器使ったら赤ちゃんは必死に吸うんですがどうもうまく密着せず赤ちゃんが疲れてしまいます。
    痛みに耐えて強靭な乳首を手に入れます‼︎

    • 3月28日
みやみや

搾乳して12時間は冷蔵できるって
産院できいて私も
乳首痛かったので張ったら搾乳して
哺乳瓶にいれ冷蔵保存してました!!
飲ませるときは温めるだけなので
楽でしたよ🎵
乳首にはピアバーユ塗ってました!
1週間くらいで直母に戻れるくらい
良くなりました!
私も扁平乳首でしたが
吸われて出てくるようになりました😉

一緒に頑張りましょう✨

  • りゅう

    りゅう

    頻回授乳から毎回搾乳するのも億劫だし、でも直乳痛いし…
    1週間で良くなるんですね‼︎
    搾乳と直乳を交互にでもしてみようかな。
    痛みに耐えて強靭な乳首を手に入れます‼︎

    • 3月28日
  • みやみや

    みやみや

    搾乳器だとそんなに
    痛くなかったですよ🎵
    どのくらい飲んだかも
    わかるし治り早いし
    よかったです!!

    搾乳器おすすめです‼️

    • 3月28日
  • りゅう

    りゅう

    搾乳器、なかなか難しくないですか?
    やってるんですが、ほとんど出ません…手で絞った方がピューピュー…
    手動だからかな。産院で使った電動のではピューピュー出たのに😭
    乳首、強くなれ‼︎

    • 3月29日
  • みやみや

    みやみや

    搾乳器とっても楽でしたよ🎵
    空気入らないように
    ぴったりくっつけてないとか?🤔💦
    頑張ってください(^-^)v

    • 3月29日
もも

私もその頃ひどい乳首の痛みに耐えていました😭(笑)
バーユを毎回授乳後によーく塗って、ラップを覆い被せて(見た目アレですけど)対策していましたよ!!
一応舐めても大丈夫とのことだったのですが、授乳間隔短い時は軽く拭き取ってからあげていました😊

私もあげないと張って大変なタイプだったので、我慢してあげ続けたところ、痛みが全くなくなりました!
結局今の今までミルクを1度もあげたことがないくらいの完全完母です!
限界だったら無理せずミルクでも良いと思いますが、もし完母を目指しているようであれば痛みがなくなる日がくると信じて(笑)ケア頑張って下さい😢💓

  • りゅう

    りゅう

    痛みに耐え続けました?
    今は痛いだけなのでいいんですが、割れたり膿んだりすると厄介だなって思って…
    ももさんは膿んだりせず、強靭な乳首をゲットできましたか?

    • 3月28日
  • もも

    もも

    私の場合白斑ができました!
    それが痛くて痛くて😭
    なのでひたすらバーユラップで保湿して耐え続け、1週間程度で最強な乳首ゲットでした!(笑)

    • 3月28日
  • りゅう

    りゅう

    白班😱
    絶対痛いですよね…
    私はそこまでいってませんが、おっぱい吸ってない時もつねにヒリヒリチリチリ痛くて😭
    1週間耐えたんですね😭
    もう数日は耐えてるんで、ゲットの日もそう遠くないのかな…
    でも一筋の光が見えました!
    情報ありがとうございます😊

    • 3月28日