※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

子どもが夜眠れないので悩んでいます。別で寝るべきか悩んでいます。

最近子どもが好きすぎて夜寝れません(´∀`;)
子どもは夜泣きもせずぐっすり寝てるのですが、その寝顔をずっと見てても飽きなくて眠くならないんです( ´=ω=`)
でも、日中眠くなって頭が痛くなったりするから夜寝ないといけないのはわかってるんですが、(*_*;
変な相談でスミマセン💦
やっぱりベット別で寝るべきですかね( ˟꒳˟ )

コメント

megamama

分かります!一日中見てられる!寝顔は天使すぎて余計に見ちゃいますよね(*´艸`)

私も今日はお昼寝しました。
子供が寝る前に寝落ちて、起きたら手に触れながら寝ててキュンキュンしました♡

生後1ヶ月なら同じ部屋にいる方が安心だと思います。
授乳回数も多いので、ラクですしo(・ω・´*)

  • みぃ

    みぃ

    これからも一緒に寝ます(*^_^*)
    手握られるとかなり癒やされますね*´ω`*
    たまに寝てて急にびっくりしてたりするのもどしたのってなるけどそれすらも可愛くてぎゅーってしたくなってしまう( ˟꒳˟ )

    • 3月28日
aya

わかります〜〜😂❤️

ついつい寝顔をながめちゃって、ほっぺつんつんしたり手握ったりして、、笑
あ〜❤︎かわい〜❤︎ってなって気付くと次の授乳の時間なってるときあります🥺笑

朝、ものすごい後悔するときありますが、可愛くてまた繰り返しちゃうんですよね、、🥺🥺🥺❤️

  • みぃ

    みぃ

    私もほっぺよくつんつんしちゃいます*´ω`*
    ぷっくりしたほっぺが可愛らしいですよね(。˃ ᵕ ˂。)
    時間があっという間に過ぎちゃって今実家だからいいけど家戻ったときに家事に手付かなそうでそれも心配です( ´=ω=`)
    常に子どもの顔見てたいからカゴに入れて家の中連れてまわろうかなと考え中です(´∀`;)

    • 3月28日