
1歳5ヶ月の娘がチューやだっこを嫌がるのは普通のことですか?
1歳5ヶ月の娘なんですが、ほっぺにチューやギューっとだっこしようとするとすごく嫌がられます😂毎回です😭わたしがしつこいのかもしれませんが…
この頃の子ってこんなもんですか?
- おもち(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ほかほか
1歳5ヶ月の娘です。
うちも嫌がりますね〜😅
大好きだよ〜と言っても、両手を横に降って、イヤイヤそれ要りません〜てしてます😂

ゆいぴ
うちの娘はその逆で、ギューやチュッをかなり頻繁にしてきます😂
ぬいぐるみにはもちろん、テレビでかわいい動物が映ったときなどはチュッチュッって口で言ってます😅
すごく前から、おはようのギューやおやすみのチュッをしていたからかもしれません🙋♀️
-
おもち
えーっ!かわいい!笑
うらやましいです😭😭
ぬいぐるみや絵本のかわいい絵などには、かなり積極的に不意にちゅーっとしてるんですが、わたしにはまったくしてくれなくなりました😂
おはようのぎゅーやおやすみのチューという習慣づけをしたらいいのかな…気づいたらこっちからベタベタしてるからうざがられてるのかもですね💦- 4月2日

ゆー
うちも、しつこくするといや〜と言って手を振りほどかれます😂
機嫌によってもイヤイヤ言われます😅
悲しいですよね😭
機嫌良さそうな時とか、甘えてきた時に思いっきりチューとギューしてます☺️
-
おもち
同じですね😭
やっぱりしつこすぎて嫌がられてるのかなあ💦
わたしも娘から甘えてくる時を待ってみようと思います😂- 4月2日

ざっきー
うちも正面からいこうとすると嫌がられます💦
バッグハグだと大丈夫ですが😊
でも、抱っこして〜とはよくやってます😃
-
おもち
たしかに、お膝に乗せて後ろからハグするのはうちもわりとさせてくれます!
なんで正面だめなんだろう…😂😂- 4月2日
おもち
同じですね!!
泣けますよね😂
普通このぐらい小さい子ってぎゅーとか好きなんじゃないの!?とかなしくなります💦