
ティファールの大きいポットを使って1日10回お湯を沸かす場合、普通と保温のポットのどちらが経済的でしょうか?
いつもお世話になってます😘💓電気料のことで教えてください💭ティファールの大きいポットを使っているのですが、1日10回くらい使う分だけのお湯を沸かします💦普通と保温のポットもあるのですが、どちらが安いですか?😮
- ぴっぴ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私もティファールかポットで検討しましたが店頭に置いてあった料金表みたいなのでポットを購入しました!
とく子さんシリーズなら年間つけっぱなしでも8000円程度で一月1000円もしないみたいです!(本当かどうかはわかりませんが)
とく子さん以外のあまり有名でないポットは年間12000、14000円とかかるみたいなのでとく子さんがオススメなんじゃないかと思います!
買う時は1000〜3000円くらい他のより高いですが元はとれそうです!☺️

みっみー
我が家はデロンギの物ですが、湯沸かし器使っています(^^)
毎回お湯を沸かすと電気代がかかりそうなので、たくさん沸かして保温ポットに入れて使っています☆
6時間くらいは温度を保ってくれるし、電気代もかからないのでオススメです7♪
ぴっぴ
もうどっちもお家にあるんです😥💦💦どっち使うと電気料安いかなあと思って質問してみました💓
もし、壊れたらとく子さん探してみます❣️