※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
妊娠・出産

明日は2回目の妊婦検診。前回の注意事項を確認したい。母親教室の参加時期や赤ちゃんの用品について相談したいです。

明日は2回目?の妊婦検診です。妊娠5ヶ月です。前回、産婦人科に貼ってあったものに、「17週以降の妊婦さんは、出産手続きをしておかないと、出産時、多額な請求になります」とありました。私は18週なので、明日受付で聞いてみようと思います。前回、母親教室の予約をとると、早すぎと言われました。皆さんは何ヵ月で参加しましたか?
参加してから、👶の用品を揃えようかなと思ってます。
長くなりすいません😣💦⤵️

コメント

まあ

あたしの病院でわ
20週頃に分娩予約費を納めるようになっています🙋🌟!
で母親教室は数週で違います🤰!
18週なら妊娠初期の母親学級とか
28週からおっぱい教室とか
30週以降からお産教室とか
色々分かれています🙋

  • みっちゃん

    みっちゃん

    そうなんですね💦ありがとうございますm(__)m🌟やはり明日もう一度聞いてみます。

    • 3月27日
  • まあ

    まあ

    福岡県福岡市在住なのですが
    参考までに🙋
    かかりつけの病院で
    母子手帳を貰って初めての受診の時に
    助産師さんからもらいました🌟!
    このような予定で進みますよみたいな感じで説明も受けました🌟
    分からない事などは聞いた方がいいですよ😊!

    • 3月27日
みっちゃん

大変詳しい📒👀📷️✨ありがとうございます😭💗
やはり聞いてみます‼️ありがとうございますm(__)m🌟