
8ヶ月の赤ちゃんが座れないことに悩んでいます。座れるけど座らないこともあるそうです。また、つかまり立ちが始まるのか気になっています。同じような経験をした方、いつ頃から座れるようになりましたか?
8ヶ月になったばかりですが、まだ一人で座ることができません😅前のめりか後ろにコロンといっちゃいます
ごくたまに普通に座る時があるんですが(ほんのすこしだけ)実は座れるけど座らないとかあるんですかね?😅
同じような方いつ頃から座れるようになりましたか😭?
あとズリバイは一丁前にしてて、最近上の方に手をかけて物をとろうとしたりしてますが、こうしてつかまり立ちが始まるのですか?😌
- はじめてのママリ
コメント

♡♡
うちは9ヶ月過ぎてから座れるようになりました!
でもきちんと転けずに座れるようになったのは9ヶ月半くらいだと思います😃✨
つかまり立ちは、ソファーの上に置いていたリモコンを取ろうとして、マスターしました(笑)💕
つかまり立ちできるのももうすぐかもですね✨

hana
うちは1人で座るようになったのは、10ヶ月手前でした💦
つかまり立ち、ハイハイ、つたい歩きは8ヶ月でしていたので、忘れた頃に、あっ座ってるー!ってなりました笑
机に手をかけた、次の日に娘はつかまり立ちしました!
楽しみですね♫
-
はじめてのママリ
つたい歩きも8ヶ月だったんですね🥰
私はお座りのことばっかり結構考えてしまうんですがあまり気にしないようにします😭
目が離せなくなりそうだけど楽しみです♡- 3月27日

でんでん虫
同じで9ヶ月の今やっと座れるようになってきたかな?という感じです😅
膝に座らせてるとコタツに手をかけて立とうとしてます。
ぷうさんのお子さんも、上に興味がいってるなら、つかまり立ちもそろそろしそうですね!
-
はじめてのママリ
ママリで見てるとみなさんお座り早くて焦ってましたが同じような方いて安心しました☺️✨
つかまり立ち見れるの楽しみです♡
ありがとうございました☺️- 3月27日
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
結構見てたらみんなお座り早くて焦ってました😅
リモコンなんで好きなんですかね😂
可愛いですね🥰うちも楽しみに待ってます☺️✨