※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーたん
妊娠・出産

友人の出産した男の子の出生体重2788グラムは軽い部類に入りますか?友人は20時間近い分娩時間がかかり、25回いきんだそうです。初産で標準よりやや痩せ型の友人は、軽い赤ちゃんだったことで安産だと思っているようです。

男の子の赤ちゃんで出生体重2788グラムって軽い部類に入るんですか?
先日学生時代からの友人が男の子を出産し、出生体重が2788グラムだったらしいですが、20時間近い分娩所要時間がかかり、25回ほどいきんで何とか出産した割には軽いのでは、と心配していました。
出産を終えた友人も、産んですぐは痛みで涙するほどのお産だったようで、「軽めの赤ちゃんだったのに、安産ですんなり産んであげられないなんて情けない…」と話していましたが、そこまで思うほどのことなのでしょうか?
因みに友人は初産で、体型は標準よりやや痩せ型といった感じですが…

コメント

まるまる

そこまで?難産と赤ちゃんの体重は必ずしも関係するとは限りませんよ!赤ちゃんの向きの問題だってあるし…

  • ちーたん

    ちーたん

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんの向き等には問題はなかったようです。やはり2788グラムだと男の子なら軽めなんですかね?

    • 2月24日
  • まるまる

    まるまる

    初産や経産などにも平均体重の違いがあります。表をみてみないとわかりませんが、問題のある数値とは思えません。

    • 2月24日
詩子

何週で出産されたのかな?
2800gだってそれ以下だって難産の方はいるし、4000gあったってスピード出産で安産の方はいます。出産は体重だけで楽、辛い決まるわけではないです。赤ちゃんが出てこようとする体勢だってそれぞれ違うし、元々のお母さんの体型だって個人差あります。
一概にお母さんが悪いから、とかないです。また赤ちゃんの体重は関係ありません。

2700g越えなら私からしたら軽いなんて思いません!

  • ちーたん

    ちーたん

    回答ありがとうございます。
    40週目に入るか入らないか程だと言っていたので特段早いわけではないと思います。
    一般的に骨格が頑丈で体がかたいと言われる男の子だったことは、難産に関係していると思いますか?

    • 2月24日
詩子

とりあえず、赤ちゃんの体重は安産・難産関係ありませんので、それはお友達が気に病むことではないです。
男の子を産んだ人が誰しも難産ではないです。すごくスピード安産の方もたくさん私は知ってます。
逆に女の子を出産された方で最終的に帝王切開になるほどの難産だった方もいます。

一概に男の子だから、とか体重が大きいからとかでは決まりません。