※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
家族・旦那

なぜ、旦那という生き物は言わないと動かないのでしょう…今、息子の離乳…

なぜ、旦那という生き物は言わないと動かないのでしょう…
今、息子の離乳食作りをしていますが、離乳食が始まる前に少しの期間しか使わないみたいだけど、ブレンダー買った方がラクなんだと説明をして、私はブレンダーを買おうと思っていたのですが、旦那が買わなくてもいいんじゃない❓と言ってきたので、量や種類も増えてくると大変になるから作るときは必ず一緒に作ってねと前もって言っていたのですが、
「これから離乳食作るから」と声をかけても、その時の気分なのか一緒にやってくれるときとやってくれないときがあります😑
だから私はブレンダーを買いたかったのに…
さっきもイチゴの離乳食を作るからと声をかけたのに一緒にやる気配もなく。
結局、出来上がってから
「もう出来たの❓」と一言。
つい最近も
「子育ては協力してするもの。手伝うとかじゃないから」と言い聞かせたばかりだったのですが。
どーも、分かってないようで。
もうこの際、許可も得ずブレンダー買ってやろうかな😑

コメント

いちむら

私は許可なく事後報告でブレンダー買いましたwww
夫には離乳食を作ってとは言ったことないです。が、食べさせてとは言いました。もちろんスケジュールは私が管理していたので、そのスケジュールを見てストックを溶かしてって感じですかね〜🤔
とりあえず夫にはBFでもいいから私が明日突然死んでも困らないように息子の体調や予防接種など把握しておいてと言い、夫も家に帰れば息子の世話をするのが当たり前というような感じになってきてましたよ!

逆に今息子がある程度色々できるようになったので言わなきゃやらなくて腹たちますwww

  • ふー

    ふー

    平日は仕事で帰りが遅いので、離乳食を食べさせたり、お風呂に入れたりなどは出来ないので、せめて離乳食作りを一緒にして、今は何を食べているのかとか、どのくらい食べるようになったのかとか、少しでも把握してくれればなぁと思い、一緒に作ってねと言っていたのですが(一緒にやってもらえばブレンダーも買わずに済みそうなので)。
    そうなんですよね、私が具合悪くなったり、突然死んだりとかってなった時に、何もかも分かりません💦だと困りますもんね😑
    やはり少しでも関わらせないとダメですね💦親なんだから😅

    • 3月26日
  • いちむら

    いちむら

    私の夫も遅い日もあるので、「今日は何と何を食べさせたよ〜」とか「明日は何の予防接種だよ〜」とか逐一報告してやりましたww
    何なら昼休憩とかにもwww

    おかげさまで風呂は多分私より夫の方が入れてるし、つわりや生理(産後寝込むようになってしまいました)で動けない時も勝手にご飯食べさせて(私が一度にたくさん作ってストックしてます)自分自身も適当に済ませてくれて助かりました。
    まぁとりあえず、人間いつ死ぬかわからないってところですよね。
    明日生きてるのが当たり前じゃないんだって事を忘れがちですけど🤷‍♀️

    • 3月26日
  • ふー

    ふー

    言わずとも動けるように教え込まないとダメですよね…
    今は歩道を歩いていても車が突っ込んでくる時代なので、本当にいつ居なくなるか分からないですからね💦
    とりあえず明日から離乳食は何をどのくらい食べたのかなど報告してみます‼️
    あとは土日に今まで以上に子供に関わらせてみます。

    • 3月26日
  • いちむら

    いちむら

    もちろんその人の性格にもよるとは思うんです。
    夫は割と初めから「俺なにしならいいの?」という感じの人でしたので…
    でも危機感は持っていただきたいですね。
    いつなにがあるかわからないよ。と💦

    • 3月26日
  • ふー

    ふー

    うちの旦那は基本、頼まないと動かない、頼んでもすぐに動かない人なので…
    危機感もこれっぽっちも持ってない人なので…
    少し色んな面で自覚させないといけないですね😑

    • 3月26日
リーま

旦那という生き物は言っても動かない生き物です笑😭

離乳食一回も手伝うどころか、今何が食べれるかも把握してませんよ💦
ブレンダーも家にあると思いますが、朝いつまでも寝てるのでわざと包丁で高速みじん切りの音立てて、作ってますアピールしてるんですが、リビングでグーグー寝てます。
子育ては参加できることはしないと、一瞬で大きくなるよって言ってるのに、仕事疲れてるから男は仕方ない感が漂ってて腹立ちます…

  • ふー

    ふー

    本当に言っても動かないんですよね…
    子育ては協力だから、頼むときに「手伝って」と言いたくないので
    「これから離乳食作るよ」と声をかけるのですが
    「うん」と返事をしてケータイでゲームをしています😑
    それも何回かあったので、
    「ゲームはいつでも出来るでしょ。離乳食は今作らないと明日から食べるのがなくなるんだよ」と説教した事もありました。
    どーしても仕事で昼間いないぶん、少しでも積極的に子供に関わっていかないと、あっという間に成長しますからね💦
    それが分からないんだろうなぁ😑

    • 3月26日
  • リーま

    リーま

    結局何もしなくてもここまで育っちゃってるから、可愛いとこだけみてるんでしょうね💦何かして遊んでるのかと思ったら携帯見てることの方が多いし…といっても本人はめちゃくちゃやってるつもりらしく、注意すると不機嫌になるので最近はあきらめてます😅
    たしかに、手伝うってなんだよって感じですよね笑
    この前お散歩中旦那の知り合いに会った時に、家族サービスしてるっていってて、は?って思いました笑
    男性と女性の違いなんですかね…😑

    • 3月27日
  • ふー

    ふー

    そうなんですよねぇ…旦那が休みの日にガッツリ掃除をしたくて、息子を見ててもらうと、だいたいYouTubeで動画見せてます😑
    なかなか一緒に遊ぶということをしないので、何をしたらいいのか分からないんでしょうね😑
    なので、本を読んであげたら❓とか言うのですが、まぁやらないですね(笑)
    そもそも子育てを手伝うっていう感覚が間違ってますよね‼️
    誰の子供だ‼️って思いますもん☝️
    家族サービスって、本人的にはパパやってます‼️って感じなんでしょうね☝️
    サービスってなんだよ❗って😑
    休みの日に家族で過ごすのがサービスなのか⁉️
    当たり前の事ですよね☝️

    • 3月27日
  • リーま

    リーま

    そうなんですよねー、普段泣かせたまま家事してしまう事もあるから、いるときくらい、泣かせずに、みてもらってる間に家事進めたいのに…何していいかわからないんでしょうね💦なら、アドバイス素直に聞けや、って感じです笑笑
    ほんと、サービスってなんだよ?ですよねー、いろいろと、全く同感すぎて、スッキリしました🤣

    • 3月28日
  • ふー

    ふー

    どーしても普段は泣かせたまま家事になりますもんね💦
    パパが居るなら遊んでもらった方がいいですよね☝️
    どーしたらいいのか分からんのならアドバイス聞け❗はものすごく思います(笑)
    しかも、パパが育児に参加するのとしないのでは、その子のコミュニケーション能力に差が出るらしいですよ❗

    本当に色々共感できるところがありすぎて私もかなりスッキリしました‼️
    同じ事を思ってる人が他にもいると思うと心強いです‼️

    • 3月28日
  • リーま

    リーま

    コミュニケーション能力に差が出るんですね😱それは、怖い…旦那にも教えて、娘とコミュニケーション取るようにさせます!!
    世の中の旦那はこんなもんだと思いつつも、育児に参加させるよう頑張りましょう!!

    • 3月29日
  • ふー

    ふー

    全員とは言いませんが、日本の子育て中のパパさんは自分から率先して子育てをする‼️という方が少ない気がします💦
    どーしても仕事で帰りが遅い、休みが少ない…等の理由があると思うのですが、それは理由になりませんからね💦
    ママが仕事をしていても、いくら仕事で帰りが遅くてもママはやるわけですし。
    今日は今日しかないし、今は今しかないので、あの時やっておけば…なんて後悔しないように、一緒に育児に引きずり込みましょう🤩

    • 3月29日
まままぁ

許可・・いります?

金銭面なので報告はしますが、決定事項ですよ。どうせ聞いてないし下手したら気づきません(笑)
だいぶ経ってたから「買ったの?」ですよ( ̄▽ ̄;)

  • ふー

    ふー

    あははは(笑)
    どうせ聞いてないし(笑)本当ですね(笑)
    たしかに買っても気づかないかもしれません(笑)

    • 3月26日
ひろ

離乳食なんぞ作ったことありません。元コックなのに。笑
旦那様が作れる料理ありますか。
それを食べられる頃になったら、また違うかもしれません。
「パパのご飯美味しいー!!」
と言われたときは嬉しかったみたいです。
でも旦那の方が神経細かいのでチクチクされてもめんどくさかったりするので、もう言わないことも多いかもです

  • ふー

    ふー

    元コックさんなんですか⁉️
    コックさんなら手際よく出来そうな感じもしますがね~🎶
    もったいない💨
    旦那さんは料理は出来るのですが、自分の好みで作るので、味が濃かったり、辛かったり…子供向きな感じではないですが、チャーハンとか作れるので、もう少し子供が大きくなって食べれるようになってきたら作って食べさせられますよね☺️

    • 3月27日
  • ひろ

    ひろ

    チャーハンできるならグッドです✨
    是非任せてみてください!!1才半くらいのころなんて塩胡椒もしてないかも。笑
    なので味付け前のチャーハンと卵焼きをパパに作ってもらったら、パパが作ってくれたご飯なんてレア感でるかもですね♪
    離乳食の裏ごしやら手間のかかることはめんどくさかったみたいです。どのくらいにしてよいかわからないし。そのかわり食材に厳しいので、賞味期限とかめっちゃ言われました(^-^;
    そういえばブレンダー欲しかったですが、買わず100円均一のすり鉢でやりすごしました。気づいたら幼児食になってました(-""-;)

    • 3月27日
  • ふー

    ふー

    そうですよね‼️
    普段はママが作ったものを食べてるから、パパが作ってくれたってなるとレア感でますよね🎶
    離乳食って、地味に大変ですよね💦
    お粥の裏ごしがめんどくさいです😑
    幼児食って、どのくらいから幼児食になりますか❓❓

    • 3月27日
  • ひろ

    ひろ

    うちは歯が生えるの遅くて1才半すぎくらいまではかなりやわらかめでした。なので歯が生えてるなら1才半前くらいとかでしょうか。
    噛めるもの優先で少しずつあげてたかも知れません。
    ベビーフード1才4ヶ月さえ食べなくなってきた頃には大人と同じで味薄めにしてました。米は固め、食材は柔らかめが好きな子だったので標準と比べるとなんとも。

    • 3月27日
  • ふー

    ふー

    やはり、その子その子で進み具合は違いますかね~☝️
    うちの子は離乳食を6ヶ月になってから始めたので、5ヶ月から始めた子と比べると1ヶ月程進み具合が違いますし、その子の食べやすい進め方でいいんですかね❓

    • 3月27日
  • ひろ

    ひろ

    食に対して興味出る子でない子もありますし。好き嫌いもでますし。1才前は食材とにかく投げる時期にあたって辛いときもありました(-""-;)
     
    すごい食べる子は最初からすごいみたいですからね。。親の苦労子知らずです(^^;
    親の苦労や、手間暇が子供の食欲につながるわけではないな~と2才半になりそう思います。
    保育園預けなければゆっくり、歯の生える様子で良いのではないでしょうか。歯が出なすぎて歯茎に刺激与えるためにあえて固いものあげてたこともありました(^-^;

    • 3月27日
  • ふー

    ふー

    今のところ、そんなに食に対して興味がすごいある❗という感じではないのですが、イヤイヤながらもなんとか完食はしてくれます。
    ただ、量が増えてきてるので食べている途中から飽きてくるのかグズグズになり、口も手も服もベタベタになりながら食べます(笑)
    これはしょーがないんだろうなぁ…と思ってますが😑
    本当に作るのに手間がかかるじゃないですか…
    下処理して、裏ごしして…時間かかったのにたいして量が出来なかったり…
    でも、最初は頑張って作ってあげたいし…と悪戦苦闘してます(笑)
    保育園は預ける予定なのですが、今年の7月に入れればななので、途中入所は厳しいと聞くので入れないだろうなぁ…と思いながらも、入れた場合ある程度の品数を食べていないと給食が食べれないですもんね💦
    今もまだ小さいけど、低月齢の頃が懐かしく思います(笑)

    • 3月27日