![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まえ
私はいつも、グリーン車かときわで帰省してます🙋♀️
うちの子はベビーカー大好きなので、ベビーカーで行ってます!
グリーン車やときわ、ひたちなら、各車両の一番後ろの席の後ろにスペースがあるので、ベビーカーは畳んでそこに置いています!
だいたい電車の心地よい揺れで寝てしまうことが多いので、しーさんが辛く無ければ、抱っこ紐で座ってもいいかもしれません😀
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
うちの場合逆ですが、勝田から神奈川に帰ります!
必ず一番後ろの通路側を予約して、ベビーカーを後ろの空いたスペースに入れます。
結局荷物を送っても荷物が多くなるのでベビーカーは必須です😣
車内では今は抱っこ紐に入っていれば勝手に寝ますが、5ヶ月位の時は少し愚図りそうにもなったので動き出したらすぐにデッキに行って寝てから座りました😅
通路側を必ず予約したのはすぐに立ち上がれるからです😊
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
やっぱり、色々と荷物増えちゃいますよね💦通路側の席、参考になります💕ありがとうございます!- 3月27日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
ベビーカー、大好きなんですね😍いいなぁ💕うちの子は抱っこ紐もベビーカーもあまり好きではなく💦もしベビーカー持ってくならば、一番後ろの席ですね💡