※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

よだれつわりと副鼻腔炎でつらい。500mlの痰が出る。同じ経験の人いますか?どれくらい続くでしょうか。

よだれつわり。に加えて副鼻腔炎?なのか、鼻水と痰がひどくとてつもなくしんどいです(T ^ T)
周りによだれつわりになった人がいなく、誰も共感してくれません。何それ?そんなのあるの?みたいな。
汚いですが、飲み込めないよだれと痰で、日中だけで500mlペットボトルがいっぱいになります。痰も出そうとすると、えづいてリバース😱😱
地味に地獄のようなつわりです。
1人目の時もなったんですがいつ楽になったか覚えてなくて、毎日これがいつまで続くのか恐怖で仕方ないです。
同じ境遇の方いますか?これ、いつまで続きましたっけ!?

コメント

ゆりか

1人目の時ですが、産まれるまでそんな感じでした😭😭😭

  • みー

    みー

    ひょー!産まれるまでですか😱
    泣けてきますね😢

    • 3月26日
  • ゆりか

    ゆりか

    量は少なくなったような気がしましたがなんか口の中が気持ち悪いのは割と続いてました😭
    ピークの時はほんとやばかったです😭
    お大事になさってください🙏

    • 3月26日
  • みー

    みー

    恐らく今ピークです😨よだれに溺れそう 笑
    優しいお言葉ありがとうございます😢

    • 3月26日
nana

私めちゃくちゃよだれ悪阻です😱

  • みー

    みー

    本当しんどいですよね😭😭😭
    すごい泡ぶくのよだれの時もあれば、水みたいに溢れてくるのもあります。
    飲み込めないですよね!?

    • 3月26日
  • nana

    nana

    まさにその感じです!絶対飲み込めません。もし飲み込めたとしても、空気で胃が膨れてパンパンになり、膨満感に苦しみます😵

    唾液は数分で口パンパンになります😵全然寝付けません。ペッて出しますが、かなりのストレスです。絶対なった人にしかわからない悪阻で、人に言っても深刻なのが伝わりません!

    中には寝れなくてどんなのか分かりませんが吸引器買った人もいるみたいです😫

    • 3月27日
  • みー

    みー

    ですよね!!夜寝る時辛いですよね🥺
    隣にペットボトル置いて何度も吐き捨てて眠気が勝るのを待つ感じです😢
    子供に絵本すらまともに読んであげれず悲しいです😭
    吸引器とかすごっ!それには頼りたくないなぁ😵

    • 3月27日
  • nana

    nana

    子供さんがいればなおさらですよね(>_<") 今日先生が唾液悪阻の妊婦さんは結構最後らへんまで続いたりするもんねって言われて絶望感にひたってます😱しかも今回の妊娠で本日2度目の入院となりました( ´△`)唾液過多は脱水だそうなので、水分はとった方がいいそうです。私はわりと飲んでた方だと思ってましたが、唾液過多でじゃんじゃん失われていたみたいです。水分が足りてると唾液も今よりおちつくそうですよ!!!!

    • 3月27日
  • みー

    みー

    入院ですかー!それは大変😵お大事にしてください😢
    たしかにあれだけの量出してたら同等量飲んだところで、プラマイ0ですもんね!!😱
    良いことを聞きました🥰明日からいつもの倍の水をのんでみます!これで少しでも改善されれば万歳ですね🙌⭐︎

    • 3月27日
  • nana

    nana

    飲む量がどれくらいがいいのかは分からないですが、とりあえず私はこれから1日2リットルの点滴をする事になりました(24時間点滴です😫)それプラスでお茶飲んでます。点滴には薬と補水液があります。2リットル😱って思ったら日々飲んでいたのは少なすぎたかもって一瞬思いました😂何を飲めばいいのやら、ネットで見るとあれはよくないだとかいろいろ言われてますし、通っている病院に聞くのが一番いいですね。一気に飲むのもよくないそうですよ!空腹時のビスケットや水分もちびちびが目安みたいです😳むくみになったりとか自己流だと間違ってた時が後悔するので聞くが一番です!私グレープフルーツジュース飲んでたら、看護師さんに吐く時強烈じゃない?って言われて確かに強烈だったのでやめました。ルイボスティーや、とうもろこし茶、水、緑茶、白湯は大丈夫でした!本当に唾液も精神的にやられますが、お互い頑張りましょ(T_T)

    • 3月27日
ぱーこ

よだれづわり
しんどいですよね😭💦
量は少なくなるものの
気持ち悪い感じは出産まで
続いた気がします🤐

  • みー

    みー

    本当にしんどいです(T ^ T)
    口の中いつもぐちゃぐちゃで😵
    量はやはり安定期入ったら少なくなりましたか?量が減るだけでもかなり救われますよね😰

    • 3月26日
  • ぱーこ

    ぱーこ

    安定期すぎても
    私はまだ量はあった気がします😱
    仕事中(移動が多いので)は
    ミンティアたべてごまかしてました!

    はやくピークが去りますように🙏

    • 3月26日
  • みー

    みー

    えっ🤯本当ですか🤯
    仕事中もずっと周り気にせずペットボトルに吐き捨ててます😅
    ミンティア食べて私もごまかしてみます!

    • 3月26日
  • ぱーこ

    ぱーこ

    実は吐き捨てるの
    私もやってました🙊笑
    ミンティアでひどくならないと
    いいのですが😭💦

    お大事にしてください☺️💓

    • 3月26日
  • みー

    みー

    ちゃんとボトルカバーしてるのでご安心を 笑
    飴よりミンティアよさげですね!

    ありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 3月26日
deleted user

よだれ悪阻、ひたすら気持ち悪いですよね口内が😱
旦那さんにも話して気にしないで出すようなりました( > <)
氷を口の中で転がすとちょっとだけ楽なりますよ*
あたしは14週あたりから吐き悪阻+よだれ悪阻って感じで今は吐き悪阻落ち着き、よだれ悪阻だけ続いてます🤣

  • みー

    みー

    ひたすらひたすらですよね😨なんか誰かのヨダレを口に入れられてるような不快感がずーっとです😵😵
    私も吐き悪阻がやっと治ってきたのに、よだれが酷すぎて、吐き悪阻の方が楽だったな。としょげています😢
    よだれ長引く人多いみたいですねー!
    ますます恐怖ですよー😱😱

    • 3月26日
まる₍˄·͈༝·͈˄₎

私もよだれづわりありました!
初期の気持ち悪いつわりが終わった後でも、よだれつわりだけはしばらく残ってました😭
20週ぐらいまでだったような。。

ちなみに喉つわり?喉に何か詰まってるような感覚は今でもあります😓
これはきっと産まれるまで続くんだろうなって諦めてます🤦‍♀️

  • みー

    みー

    やっぱりよだれは長引くのかぁ😢
    1人目の時より酷いのでこれはヤバイ感じですね😱
    そーなんですよね!喉に何か詰まってる感わかります!私もそれは1人目産まれるまでありました😨
    でもまるさんあと少しですね!羨ましいです🥺🥺

    • 3月26日
スーママ

私もよだれつわりありたした💦産まれるまでありました。
よだれつわり辛いですよね😞
何か食べてると、よだれ学生気にならないので、ひたすら何か食べたり、アメなめたりしてました!

  • みー

    みー

    産まれるまでとゆう言葉。。。恐怖です😨
    そうなんですよね、何か食べてる時だけマシに感じますよね!
    飴たまに舐めるんですけど、よだれを意識しすぎて飴味のよだれだぁ😱と思って飲み込めないんですよ笑

    • 3月26日
土佐

私もよだれ悪阻でしたよ!
20週くらいで落ち着いてきましたが、辛かったです😢
仕事中ペットボトルに出したり、果汁グミに助けられたりしてました😂
果汁グミのグレープフルーツのやつ、おすすめです!
確か葉酸入みたいなのもあったと思いますよ☺️

  • みー

    みー

    辛いですよね😭今も喉の詰まり取ろうと思ったら一緒にリバースしてしまいました😱
    果汁グミ!グレープフルーツは食べたことないです!試しに買ってみます🥰

    • 3月26日
MaiMai

よだれつわりと痰つわりありました😭

6ヶ月頃から急に唾が飲み込めなくなりそのまま出産まで続き飲み込めるまで量は減りましたが産後2ヶ月経った今でも喉の違和感も残ったままスッキリしていません😱

私も出産前日まで500mlは吐き出していたのでお気持ち分かります・・・辛いですよね😭

重症化したらもうミンティアや飴が効かないのでただただ吐き出すしか方法がなく、あとは喉がカラカラにならないように飲み物をたくさん飲んでいました💦

  • みー

    みー

    痰もありましたか!?ダブルやばいですよね😱
    朝起きると痰が食道で固まってて吐くところから始まります😭
    そして、出産前日まで500mlですか。。。地獄ですね😨お産の時もまさかダーダーなんでしょうか😱

    すでに飴は気持ち悪くて舐めれないです😢
    喉がくっついてしまってる感じがするのでもっと水分頑張って飲んでみます💦

    • 3月27日
  • MaiMai

    MaiMai


    本当に辛かったです😭
    私は慣れてきたらそこまで吐いたりということはなくなっていましたが最初の頃は痰を無理に出そうとして朝よく吐いていました😢

    お産は帝王切開だったのですが当日になると絶飲絶食にで割とよだれはそこまで溢れてきてはいませんでしたよ💡

    未だに喉がくっつくのも治らずに不快な症状が続いています💦

    ピークの時は1リットルとか吐き出してました💦

    今はペットボトルも卒業していて唾はまだ泡ですが気持ち悪さがないので飲み込めて普通に生活は出来ているレベルです!

    • 3月28日
  • みー

    みー

    この症状に慣れが訪れるんですね🙄❤️
    産んでからも喉の違和感すぐには良くならないんですね😭私の場合普通に蓄膿かもしれないので、まず医者に相談してみます😵

    少しずつ改善されているようで良かったですね😊育児によだれは邪魔すぎですよね!全快まで頑張ってください😢

    • 3月28日
  • MaiMai

    MaiMai


    慣れと言うか付き合い方が段々分かってくる感じですね😣
    何だかんだで私もよだれと痰だけは本当に辛くて辛くて周りにも迷惑かけていましたし、精神的に参ってしまっていました😢

    産後すぐに終わるか終わらないかは人それぞれだと思うのでそこは何とも言えないです💦

    少しずつはマシになってきているので早く全快してほしいですが一生治らないんじゃないかとたまに凄く不安になります😭

    • 3月28日
ニコ

ホント地味にヨダレつわり辛いですよね😣
私も今かなり悩んでます!ティッシュに出しすぎて口の周りヒリヒリしてます。
喉もカラカラになるし、と思って水分とると余計ヨダレ出るんですよね笑
私は何か食べても後味が残るのが嫌すぎて、あまり食べたり飲んだり出来ていませんがお互い脱水に注意して頑張りましょう✨

  • みー

    みー

    悪阻の中でトップに辛いですよね😱まず普通に生活できないですもんね😨
    よだれ以外はやっと落ち着いてきたのに、このクセモノが出産まで続くとなると本当に本当に考えただけで頭おかしくなりそうです😭😭😭
    私も唇カッサカサです笑

    • 3月27日