
コメント

退会ユーザー
親が食べないということでしょうか?

しぃあ
えっ⁉︎
知りませんでした…
妊活の時の癖?延長線上で、今も普通に食べてます😱
確かに、アレルギーとして出たら、酷く出ると聞きますが…子供に食べさせるわけではないし…
子供には、食べさせないですけどね💦
-
ママリ
私も知らなくて勿論赤ちゃんを触るときは手を洗ってからなどしていますが、食べないようにしないといけないのかな?と思いつつ私も大好きなのでなんなら今日もピーナッツ入りのチョコ食べちゃいました💦
アレルギーの強目に出る食材で離乳食で早めに口に入れることができないので避けた方がいいらしいですが、実際どの程度気をつけるものなのかなと思いまして😅- 3月26日
-
しぃあ
家族にナッツ類のアレルギー持ちがいるなら気にしますが、いないなら、本人が食べるのでなければ良いのでは?と個人的には思ってしまいます…
どの程度…アーモンドの袋を1日ですべて食べるとかの度を超えてるのはどうかと思うけど、そうでなければ良いのでは?と個人的には思います^^- 3月26日
ママリ
そうです!親が食べない方がいいらしいのですが、どこまで気をつければ?と思いまして…
退会ユーザー
初めて聞きました😅普通に食べてましたし、全然アレルギー出てないですよ💦