※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおやん
妊活

体外受精中に着床障害が判明し、第12因子欠乏症とわかりました。アスピリン内服を始めることになりました。同じ経験の方、いますか?

今日、着床障害の検査の結果が出て、血液凝固因子の第12因子欠乏症であることがわかりました。原因不明の不妊症で体外受精にチャレンジ中ですが、いくら良好胚でもなかなか着床せず、という状況が続いていました。次回からは胚移植前よりアスピリンを内服しながらチャレンジします。第12因子欠乏症ってなんだろう。って動揺もありますが、諦めずにがんばろうと思います。同じような経験された方いらっしゃいますでしょうかか?!! ?

コメント

ママリ

同じ着床障害です。
高プロラクチンでカバサール服用してました。高年齢で卵子の質が悪いかも?でDHEAも飲んでました。ですが、体外受精4回失敗で着床障害との診断で転院しました。

転院先では、血小板凝集能でひっかかり、胚移植後からアスピリン服用しています。(前医でもバファリン81服用してたんですけどね?)
他に、ビタミンD欠乏がありサプリ服用しています。また、NK細胞活性高いため受精卵を攻撃しやすいとのことで夫リンパ球移植 もしました。
子宮内フローラは調べずですが、飲んでて悪いもんでもないのでラクトフェリンサプリも飲んでます。

体外受精が最終手段だと思い込んでましたが、治療ってあるもんだな、と救われましたよ。しおやんさんも、きっと授かります!!

しおやん

ありがとうございます!
そう言っていただけると、勇気が湧いてきます!本当にそうですね、体外受精だけしかないと思ってたら、根本的に着床のところで問題があり、それに対して治療できるのはすごく安心します。妊娠おめでとうございます!すくすく育ってくれるように祈ってます!
NK細胞活性というのも、採血でわかるのですか?!

ママリ


自費検査ですが、採血でNK細胞調べられます。
さらに、夫とリンパ球が似ている場合にも同様に着床障害となり、同じく治療はリンパ球移植です。
検査費用の安い方のNK細胞から調べて引っかかったので、リンパ球は調べず治療に入りました。