
コメント

りい
もしかしたら少し乾燥しているのかもしれないですね😞
肌が弱いと耳周りに影響したりするので(>_<)

スポンジ
うちも眠い時時々やってます。
やってる時高確率で耳のくぼみにでっかい耳くそが落ちてるので垢が溜まってて痒かったのかなと思ってます😅
-
ma
遅くなりすみませんm(._.)m
溝の耳掃除やってみます😃- 3月28日

ママリ
うちも同じです(><)
眠い時や機嫌悪くてぐずってる時に耳のあたりを搔きむしります💦
なので癖だと思ってます😅
こまめに爪切ったり保湿多めにしたりしてます(><)
-
ma
遅くなりすみませんm(._.)m
同じ方いて安心です😭
掻きむしるの心配ですよね💦💦
こまめに切るようにしてるのですが赤ちゃん爪延びるの早くて😂- 3月28日

退会ユーザー
うちも二箇所耳鼻科いきましたが、何もないので、癖でしょうといわれました。未だに眠いとき、不機嫌なとき、眠りから覚めそうなときなどやってます😵はやく癖ぬけてほしいなーとおもってます😵
-
ma
遅くなりすみませんm(._.)m
やっぱり癖なのですね🤔
でもそれが癖なら中耳炎等病気の場合わかりずらいですよね😣
グズってるから耳を掻くのか…
耳に問題あるからグズるのか…
お互い早くぬけるといいですね💦- 3月28日
ma
小児科で乾燥かも……と言われ
ヘパリンを耳の後ろ塗ってます😃
これからは耳の内側も塗ってみようと思いますm(._.)m