

ゆうり
柏市に住んでます😊
ほかの市で子育てしたことないので、
比べにくいかもですが私は遊ぶところも色んなところがあるし、病院もたくさんあるし、育てやすいなと思います👍
ただ待機児童が多いかな〜と思います😭

ミランダかーさん
住みやすいと聞いて安心しました!
でも、待機児童多いですか( ;꒳; )
私も働いてあるので、入れないとなると今のところに年度末(来年3月まで)は連れて通うしかない上京に。

かなた
柏市住みやすいです。
ただ柏市も広いので場所にもよると思います。電車メインか車メインかにも。。
保育園、幼稚園も選ばなければそれなりには入れるイメージです。

はじめてのママリ🔰
柏に住んでます😊
何処に重きをおくかで違ってきちゃうかと思うんですが、私は車の運転ニガテで主人が車通勤で車なし。平日は基本その辺のお散歩とかです!
休日は車で出かけたりできるので、イオンなども多いですし、まぁ生活しやすいかと思います👌
増尾逆井エリアですが、1歳児求職中で4月から保育園決まりました(笑)落ちる予定だったのに😂
幼稚園もうちの近所は抽選になったりなどはありません!
坂道が多いので、その辺も考慮して場所決められたら良いかと思います!

ママ
場所によるかと思います!
車あったら尚更いろんなとこ行けて便利なとこです!
エリアにもよりますね。
柏駅、柏の葉エリアは保育園も激戦区で、幼稚園もなかなかすごいと聞いたことあります。
柏の葉とかは、育休明け共働きフルタイムでも落ちたとか聞きます💦
増尾逆井高柳エリアなら、上記に比べれば比較的入りやすいと思います。
病院もそこそこあるし、小児救急も近いと言えば近いですし(*'ω'*)
とりあえずなんでもそろってるのに、生活には困らないと思います(*'ω'*)

ミランダかーさん
みなさまのご意見とても参考になりました!ありがとうございます( ¨̮ )
みなさま住みやすいとのことなので、安心しました✨
あとは保育園ですが、来年の4月から入れれば~ぐらいに考えておきます
(◡‿◡ฺ✿)
コメント