※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

娘への愛情が足りているか不安。夜泣きや喧嘩で自信喪失。幸せな子供になる方法を知りたい。

今回の「今日の日替わり質問」では過去に掲載して反響が多かった、1歳のお子さんを育てるママの投稿を紹介します。

・・・・

〈前略〉
最近、娘への愛情が足りているのか
すごく不安になります。色んな所へ連れてったり
色んな景色を見せたり色んなものを食べさせたり
出来ることはしていますし、
私自身娘が可愛くてしょうがないので
毎日ぎゅーをしたり遊んだりしています。
でも、娘が夜中に自分の髪の毛を引っ張ったり
最近夜泣きが激しかったりしているのを見ると
愛情が足りてないんだと怖くなります。
夫婦喧嘩を頻繁にしている事も後悔しています。
夜泣きをしている時イライラしてしまう
自分が嫌になります。
娘は幸せなのか考えるだけで涙が出てきます。
どうしたら自信を持てますか

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

イーブイ

まず夫婦の問題を、冷静に解決することからだと思いますよ。
一つずつ問題を解いていってください(^-^)

ママリ

私も同じです。
やることなす事、ダメなことばかり。
諦めていることもありますがイライラが溜まり怒鳴ってしまうことも。
後で良くないとわかりつつまたやっちゃいます。
この子、ビクビクしてないかな。
この子、幸せかな?と。
それでもママ大好きなんですよね。
切なくなります。

けむたん

娘さんのために、いろんなところへ連れて行ったり、いろんな景色を見せたり、いろんなものを食べさせたり…立派ですね。「可愛くてしょうがない」その気持ちがあるだけで愛情いっぱいですよ。娘さんは、幸せですね。私はこの記事を見て、見習わなきゃ、と思いました。
夜泣きの時は激しく泣き、暴れ、たたかれ、髪の毛引っ張られ…散々ですよね💦イライラして当然ですよ〜母親も一人の人間!!と私は自分に言い聞かせています(笑)自信なんてみんなないのではないでしょうか?(^^)なくていいと思います!!

めぐ

今は第2の夜泣きが始まる時期だからじゃないですか?
そんなに心配しなくていいと思いますよ。
ただ、夫婦喧嘩は子供のいない前の方がいいと思います。
たしかに皆同じだと思いますよ。
夜泣きをする子もいればしない子もいますし、されたら、皆、イライラすると思います。
大変ですけど、頑張ってください。

ゆき

私は最近娘に対してイライラしてしまう事が多くて、自己嫌悪に陥ります‥
食事中にいきなりギャン泣きしたり、ブーブーしたり、食べ物で遊んだり、なかなか寝なかったり、ずーっと足下にくっついてギャン泣きしていたり‥
赤ちゃんにとっては仕方ない事だと頭では分かっているのですが、イライラが止まらず、娘を雑に扱って酷く後悔したり、娘と一緒に泣いたりする事もしょっちゅうです。。
本当にこんな自分が嫌になりますし、こんなママでごめんね。なんで私たちの所に来てくれたの?他の家庭にいった方が幸せだったよね。って凄く思います。。
でも、相談者様は凄く娘さんを可愛がられていらっしゃるので、凄いなって思います。
色々な刺激が増えてきて、夜中に思い出してそういう行動になっているのかな?と思いました。娘さんのそういった行動で自分を責めてしまうなんて、相談者様は凄く優しい方なんですね。
私も全然自信はないですが、娘が私に対して笑ってくれたり、ニコニコしながら近付いてきてくれたりすると、この子に会えて良かった。この子も私を必要としてくれているのかな と思えます。
お互い笑顔で過ごせる日が増えますように

ゆき

自分も最近同じこと思ってました。
特に一人親なので。
自分の子も大きな声でおこりながら髪の毛引っ張ります。
最近思ったんです。
まず、親が幸せじゃないと子供も幸せに思ってくれないじゃないかと。
そしたら気持ちが楽になり、子供にあなたがいるからママは幸せなんだよと伝えながらそう思いながら接していたら最近髪の毛を引っ張るのが少なくなりました。
ゆっくりでいいんです。
今は大変って思ったり疲れますよね。
今だけ頑張ればとかきれいごとではすまないですよね。正直つらいです。
人間だから。
夜泣きはママの事好きだから。
ママが大好きなんだと思います。
それ以上の幸せないのだから、もう子供の幸せを思ってあげられてる事自体がすごいことです。自信もってください。

ひよこ

私も同じです
離婚した方が、イライラしないと思う毎日です

たまみ

私も、同じ気持ちです!娘の為なら命掛けてでも守れるくらい、愛しています。
けど、娘に対して瞬時にイラッとしてしまった時もあります。
ただ、その後そうやって後悔する事は愛しているからだと私は思います。

母も人間なので、いくつになって産んでもそうゆう時は必ずあると思うので・・・
けど、そのイラッとした時間と娘にしゅきしゅき❤(笑)した時間、どっちが長いかですよね😊

お母さんが悩んだり怒ったり悲しい顔しているのは、小さい子どもでもよくみています。私もそうでした。

子どもは大人より繊細だと思います。

だからこそ、子どもには純粋に接したいと私は思います😊

夜泣きは別の問題がある可能性が高いので、決して愛情不足ではないと思いますよ😊

かみんこ

愛情が 足りない 母は
向き会えば会うほど 考えますねー 実は 私も悩んで 友達に泣いて 電話しました。ひと言で 救われました‼️ 愛情なきゃ 悩まないよ そんなに考えるのは 愛情 多すぎ と 程々の 心に距離置かないと 成長してく子供も 重いって 夜泣きするんじゃない❓ 泣いたら 肺活量着くから 運動してるって 考えてみたら❓ そして
私は 肩の力 抜けて お互い 少しづつ 楽になりました
試して 見てください🍀✨

うりうりお

まず愛情にバロメーターなんぞありません🙋‍♀️
これで満タンとかもありません。
足りてる足りてないとかそういうのがまず謎です。
そういう考え方をしてしまう裏に、ネットで調べすぎとか見すぎ、そして信じすぎというのがあるような気がします🤔

娘はこれで幸せなはずだ!と思いこんでサポートしている方がラクな気がします。
我々大人よりも、子供達の方が、ちょっとしたことで幸せや楽しさを感じる天才だと思います。
大人がジメジメして暗くならないように、自分の人生自体もみんな楽しんでいけたらいいなぁと思います🙋‍♀️

2525

愛情があるからこそ不安になるんだと思いますよ。
関心がなければ、愛情が足りてるかな?なんて思うこともないと思います。
どうすれば…なんて考えずにそこは自信を持っていいと思いますよ。

ただ、親同士が喧嘩してるのって子供は途方もなく不安になると思います。
私も夫にイライラして喧嘩の様になってしまう事もあります。
喧嘩してしまったら、それ以上に仲が良いところも見せてあげたらどうでしょうか?

そして、親が不安に思っていると子供に伝わって子供は不安定になってしまうと思います。
自信なんて、なかなか持てないと思いますけど、こんな所で相談しようと思っているくらいですから、愛情がある事には絶対に間違いありません。
その、愛情をぎゅーするのと同時に言葉で伝えてあげたらどうでしょうか?

年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

私もです・・・
最近上の子が毎日何十回も
ママ・・・ママ、と言ってきて
なに??と聞くと
笑顔になって、ママだーいすき!
って言ってきます。
これが毎日数回とかならわかるんです
でもそれが1時間に5回
私が仕事に行く前は
ママどこいくの?と聞いてきて
トイレに行こうとしても
ママどこいくの?と・・・
そのあとまた、ママだーいすき
って言ってきます。
本当に寂しい思いばかり・・・。
私の顔色をうかがったりもします。
どこに相談すればいいのかも
子供の心理もわからないので
どうしようもないです。
仕事→家事→育児
私の生活はこの順番な気がします。
本当は育児を1番優先したいのに・・・

  • マリー

    マリー

    コメント見て切なくなりました。
    「ママ、だーいすき」ってたくさん言ってくれるなんて、可愛い息子さんですね💕
    私はまだ職場復帰していませんが、すでに家事→育児な日々で、反省することもあります。
    育児優先したいところだけど、それじゃあ生活が回らないから仕方ないじゃん!!子供のごはんと旦那のごはん、洗濯物、お風呂、やってたら遊ぶ時間もあんまり取れません。
    今日も洗い物しながら、足元に来てくれる子供に「ごめんね、待っててね」を何度言ったことか😭
    一人で遊ぶ娘の後ろ姿が寂しそうでした。私も、コメント主さんと同じように、毎日育児を優先したいと思っています。

    お仕事もされていて、年子の息子さんを育てていて、本当に立派ですよ!!
    尊敬しますよ!!
    応援してます!

    • 4月5日
mon

最後まで読ませてもらいましたがママの愛情は充分伝わってきました😊💕

ママだって人間だもん。誰だって夜泣きで寝れない時はイライラしますよ。私なんておむつ替えでジッとしてないだけでもイラつきますよ😅

楽天的かつ能天気な私でも娘の事になると不安になったり時には愛情が強すぎて寝顔見ては泣いたりもします。子供の力ってなんか不思議ですよね😊

私はきっと完璧なお母さんではないと思いますが娘の事は何よりも大切で愛おしくて仕方ないです❤️その気持ちだけで充分じゃないかなって思います。

いるり

愛情が足りていないのではなく、ご夫婦間の問題を感じ取りストレスを感じているのではないでしょうか?
子供は敏感です。その分しっかりと愛情もキャッチしてくれていますよ!

  • すず

    すず

    子供は親を選べないんだから、「私が世界一愛してる❗」と開き直るしかないですよね。
    ママが不安定だと子供はわかるんじゃないでしょうか。
    完璧には出来なくても子供の幸せを思う気持ちは誰にも負けてない、それだけでよくないですか❔自信持って。

    • 4月5日
  • すず

    すず

    あ、まちがえているりさんに返信してしまいました💦

    • 4月5日
あきはは

私も同じ気持ちです。
私は旦那の両親と完全同居で毎日イライラしています。義両親にイライラしても息子と二人の時は気持ちを切り替えて落ち着いて接していますが、このところイライラがピークを迎え、夕飯の片付けが終わり部屋に戻ると毎日泣いてしまっています。旦那にもイライラしてしまいここ数日まともに会話をしておらず険悪な状況が続いています。
息子のことは可愛くて可愛くて仕方がないのに、同居のせいでしなくてもいいイライラが息子に向かってしまう(叩くなど手は上げていません)こともあり、息子に申し訳ない気持ちになります。
息子はこんな情緒が安定しない母親といても幸せじゃないんじゃないか、こんな母親ならいらないよね…
など思ってほしくないことを思ってしまっています。

ちい

私も同じことで悩んでいました!
先輩にグチグチ言っていたら
「飯食わせて風呂入れてオシメ変えていることだって愛やよ!何の見返りもなく自然に、しなきゃならない!って思いでするんだから!」
と言われました。
そうだよなあー
愛がなければ毎日毎日同じことできないよなあ
って思いました。

うちの子もついこの間まで夜泣きが酷くてお姑さんにそのことをポロっと話したら
「愛情が足りないのよ!それか親に不満があるから泣くのよ!」
と言われ悩みました。

もしかして他者に夜泣きは愛情不足の証拠と言われたりしたから悩んでいるのではないですか?他者から言われたことで自分を責める方が多いので(自分を含めて)…

  • ミロク

    ミロク

    横からすみません!
    でもお姑さんの言葉、酷すぎる。と思ってコメントしてしまいました。
    愛情が足りないとか親に不満があるから泣くなんて絶対ないですよ!
    夜泣きは成長の証です。うちも夜泣きしますがその度に、何か1つ出来るようになることがあります。
    先輩の話し、ほんとにそうだな~って思います!
    私もたまにお姑さんたちにチクチク言われることがあるのでつい、コメントしてしまいました。私は最近、聞き流すことを覚えました!

    • 4月5日
  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!!嬉しいです♡
    自分の子どもたちは夜泣きしなかった、毎日何冊も絵本を読んで愛情をかけたからだ!
    と言われました笑笑
    絵本はもともと読んであげています、と言っても
    読むのが足りないのよ絶対!
    と言われ…
    もう苦笑しかなかったです。
    言葉が通じない人とは付き合ってられないと思って私も聞き流せるようになりました!!
    姑=宇宙人です!!

    • 4月5日
みーまま

私もそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊
たくさんのものを見たり覚えたりすると知恵がついてきて自我も芽生えて刺激になったことや今日起きたことを思い出して泣いたりします✨
これも成長なんだと思って育児の成果だと誇りを持っていいと思います✨
立派なお母さんだと思います✨

私も一歳前後の夜泣きでイライラしてました!でもイライラしない人なんてそういないと思いますよ?😊
一人で抱え込まないでくださいね✨

いつも夜泣きが始まると
今日わんわんにあったもんね、びっくりしたね、でもかわいかったね、思い出しちゃうね、また会いたいねと言って無駄に話しかけていたことを思い出しました😊

tukaaz

私はもう離婚しちゃってますが、私も同じような似たような?経験が有ります‼️
私も娘がいます😊
三人(笑)🤣やっぱ私の上の2人は夫婦喧嘩を見たり、イライラした親を見て不安を感じる癖がつき発達障害になりました。
娘の為にも離婚が良いと感じ旦那も出来ちゃった結婚を直ぐにして離れる事も出来て、娘にとっては良い環境が出来るように少しずつ改善しています✨
喧嘩はお子さんにとって不安が強くなります。
私の娘も旦那がいると眠れなかったりしたので、多分間違いないと思います。
喧嘩ではなく、話し合いにしていかないと、お子さんも母親が心配になって不安を感じるので、ゆっくり改善することをオススメします。
私は話し合いに持っていけるようにしましたが、前の旦那は女遊びばかりの相手だったので、離婚しました。
そうでない方なので有れば、お互い人間です、だから割り切れるようにし始めた方が私は格好良いと信じています。
お互い子供がいて大変ですよね💦
子供は『この時の母親が大好き❤️でも心配な時間が有る』と不安も有るはずです✨
私の娘はそうでした。
悪い経験を生かして私は前に進んでいく気持ちになったのは、娘のお陰でした。
お子さんの様子を見て目を合わせて質問をする癖をつけていくと、きっと寝てくれるようになると思います😊

  • うーたん

    うーたん

    横から失礼します。
    発達障害とは、どのような症状なのでしょうか?
    夫婦喧嘩やイライラした親を見ると、発達障害になったりするのですか?
    すごく不安になってきたので、良ければ教えてください(>_<)

    • 5月3日
  • 🌷

    🌷

    発達障害は脳の機能性障害なので、育て方やしつけなど環境が原因ではありません💦
    発達障害は育て方、育てる環境が悪くてなるものではないです...
    親がもっとしつけたら、愛情を注いだらという偏見に悩んでいらっしゃる発達障害の子をおもちのご家庭もいらっしゃいますので、悩みましたが、書かせていただきました💦

    • 5月3日
  • tukaaz

    tukaaz

    返事が遅くなりすみません💦
    暫く娘の為に行動したり、仕事もし始めてバタバタしてました💦
    言語障害が一番かもしれませんが。言葉が出てこないんです。
    怖くて、不安が強くなって、前の旦那は子供のせいで好きな事が出来ないと目を凹ますわ、壁まで蹴り飛ばす。
    日中は寝るか遊びに出掛け、夜は仕事へ行く人で私一人で娘を見てきました。
    間違いなく、娘は言葉が出始めていた頃に、旦那にやられていたので私としては間違い無いと思います

    • 5月12日
ちーた

そんなものだと思いますよ‼️うちも、全然、夜泣きおさまりません。
怒り過ぎてるのかとも思いましたが。
怒ってないときでも、泣きます。
夫婦喧嘩もします。それは、あんまり良いことではないと私も思いますが。。。なるべく控えるようにするしかないですよね。
確かにイライラしますよね😢
でも、色々考え過ぎて。お母さんがストレスを溜める事の方が良くないと思います‼️
大丈夫ですよ。
愛情は伝わってると思います😁
お母さんは、忙しいので。
構ってあげれる時間を少しでも増やして。ぎゅーってしてあげてればいいと思います😁
そんな事を考えてくれるお母さんなんですから。娘さんも幸せですよ🎵
お母さんは一人なんですから自信もって沢山愛してあげて下さい‼️

♡にこ♡

すっごい簡単に私は考えすぎてるのかもしれませんが…自分(ママ)が幸せと思えば娘さんも幸せなのかなって思います。娘さんのことで悩んでるのは愛情があるからだと思いますし。

たそ

まず、夫婦の問題を先に解決したら
いいのかもって思います。
子供って、パパとママのことを
割とよく見ていて…
そゆところから夜泣きが激しかったり
するのも、あるかもしれないですね。

でも愛情たっぷりに
子育てされてるのは、わかるので
無理しない程度に頑張ってください

ひなママ

充分愛情をもって育てられてますよ!!←なんて最近出産したばかりの私がいっても説得力ないですが..😅笑
私自身、母にあんたが小さい頃、泣き声に苛立って怒鳴ったりしたなぁ。ごめんねと謝られたことがありましたがそんなこと小さい私はまったく覚えてませんし、たぶん泣いてるから興奮して周りのことわかってないです笑

  • ひなママ

    ひなママ

    ただ夫婦喧嘩は小さくとも覚えてますね😂個人差はあると思いますが、私は3歳の記憶は曖昧ですが、4歳ごろ両親が深夜?に口喧嘩をしているのを襖から覗き見ていました。今は親だっていろいろあるよなぁと思えますが、当時は怖いというか悲しいというかモヤモヤしてました。0にするのは難しくとも喧嘩の回数を減らす工夫は必要かもしれません...

    • 4月5日
そら

ですよね...
私もたまに怒鳴ってしまいます…
少し叩いてしまうこともあります...
とても叫ぶんですよ💦
もちろん可愛いから抱きしめるし
でもイライラするんですよね、
ちょっとした事でも😭
抱きしめる事も愛情だと私は思ってます。
正気に戻るために
泣いてても離れ、
少し頭冷やしてからごめんね?って言いながら抱きしめて遊んであげます!
助産師さんに相談した時、
~子供は覚悟があって私たちの所へ産まれてきてくれてます。
だからちょっとした事で嫌いになったりしません。
ママと居られることが幸せです。...~
とお話されたことがあります!
確かに私も分かってても、
覚悟を決めて産んだわけだし、
赤ちゃんといたら幸せだなって
産まれてきてくれて、嬉しいのももちろんだったなって思って
頑張ってます✨
それでもイライラすることは仕方ないです!
怒鳴ったって仕方ないです!
ほとんどの方がそーやって子供と成長してるはずです!

あこた

夜泣きは、日中に、刺激が強かったりするとでることもあるようなので、日中、いろんなところに遊びに連れて行かれたり、景色を見せたりされてるから、お子さんもそれを吸収するために、夜中に頭の整理をしているんだと思いますよー!

うちも夜泣きめっちゃしてましたが、そうかー!今日そんなに楽しかったんやって思うようにしたら、楽になりました!

自分を責めてしまう気持ちもとてもわかりますが、プラスに考えましょう!その方が絶対自分も楽しいですし、自分が楽しいと、お子さんも楽しくなるので!

イライラしてると負の連鎖に陥るので、プラスの連鎖に変えましょう!

私は、イライラしたときこそ、プラスに考えられるようにしてたら、少し楽しくなってきましたよー(^^)

ねねこ

十分立派だと思います…😢
私もイライラしてしまう自分、怒鳴ってしまう自分に自己嫌悪になります。
こどもも親が頑張っていること、たくさん愛情を注いでくれていること、わかっていると思いますよ!
たまにこういうところに吐き出して息抜きしましょ♪

稜ちゃん

私も髪めっちゃ引っ張られます😅
何本ちぎられたか…(笑)
原因がわからずずーっと泣くと
イライラしますよね。

あや

先日、図書館で立ち読みした本に、子供は親を選んで生まれてきてるんだと書いてありました。
胎内記憶の話をしていた時に、○○ちゃんはどこからきたの?と聞いたら、お母さん、覚えてないの?あの木の上にいたら目があってにっこりしたでしょ?その時○○ちゃんはお母さんとこに来たんだよ。と言ったらしいです。
娘さんは、あなたを選んで生まれてきてますから、幸せですよ!大丈夫。
可愛くてしょうがないなんて、絶対愛情も伝わってますよ。
私も毎日自身なく辛いときもありますが、娘が私を選んでくれたことも忘れずにたくさん愛情を注ぎたいと思っています。

りんたまろ

うちも夜泣きがひどいです!上の子の時も今よく夜泣きをしていたので春だからかな〜と軽く受け止めています。それとどこか遊びに行った時や新しい友達と遊んだ時などはよく夜泣きしていました。刺激をたくさんもらってるんだと思います。たくさん刺激を受けてすくすく成長されている証拠だと思います(o˘◡︎˘o)♪︎
ご夫婦の喧嘩もお子様が小さいからこそぶつかってしまうものかもしれません。程度によると思いますが、うちもよく喧嘩します。ぶつかり合って家族で成長するという考えなので特に問題視していません。あと私たち母親は女性ですので体や感情にムラがあります。子育てが楽しい時もあれば心配や不安ばかりで泣きそうになる時も多々あります。うまく波にのまれましょう♡そういう自分も含めて魅力的な母親です!女性です!と時々自分を褒めてみましょう♡

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します^ ^
    とっても素敵な考え方で憧れます^ ^
    取り入れさせて頂きます!!

    • 5月3日
なな

夫婦喧嘩しているのを見ると自分のせいでパパとママが…って子どもが自分自身を責めちゃうって何かで聞いたことがあります。でもそれと夜泣きとの関係性は分かりません。
ただ、喧嘩にならない程度の話し合いや夫への感謝(口だけでも)、甘えてみたりスキンシップしたりで上手に夫のプライドをたててあげるということをするのがいいのかなって思いました。難しいけど。
あと、うちの子はめったに夜泣きしないのですが、数回あった夜泣きの時はそれまで体調不良で外出を控えていた数日後、日中沢山外で元気に飛び回って遊んだ日の夜でした。子どもなりに日中の強い刺激を受けると夜泣きとして出るみたいです。

マッド

とても素晴らしいお母さんなんですね。娘さんの事が大切で仕方ないというのがすごく伝わります。お母様が心配しなくても愛情は伝わっていると思いますよ。自分が思ってる以上に子供ってお母さん大好きですよ。それに子育てに自信ある人なんていないと思います。もちろん私もないですし常にあーすれば良かったとか色々考えます。開き直るとは違いますが、一つずつ子供に向き合っていけばいいのかなと思っています。

みき

うちの子も夜泣きがひどくてものすごく可愛くて仕方がないのですがイライラしてしまうことがあります。イライラした後に後悔したり。でも、たくさんの涙を流した後に小さな手でぎゅっと握ってくれる時ものすごく幸せだなと思います。主さんは、娘さんに対して愛情があるので大丈夫ですよ!色んなところへ行き景色を見させたり食べさせたりすごいなと思います!お母さんがたくさん愛情を注いでくれてるので娘さんも幸せだと思いますし何より子供はやはり母親を必要としてるので自信持ってください!夫婦喧嘩も少しずつ解決していけたらいいですね😭

のんびり

その気持ち、すごくわかります。私も最初はそうで不安になっていました。

でも、イライラしてるときは一度安全なところに娘さんをおいて、ノンカフェインのお茶を飲むと少しだけ(気休めですが)落ち着きますし、旦那さんと喧嘩してるところを見せてしまったときは娘さんにごめんねと言ってたくさん抱っこしてあげたらきっと嬉しいと思いますし、自分も少しだけ元気出ますよ。

普段可愛くて仕方ないって思って接してあげているなら娘さんはきっと幸せですよ!☺️

自分を攻めないであげてくださいね。

じゅんこ

父親の役割は生活の為にお金稼ぐこと。母親の役割は毎日のお世話、食事させたり排泄の世話したり、日常生活のお世話。これができたら立派な母親だよ。
友達が育児ノイローゼになった時こう言われて楽になったそうです。
最低限の事のように思いますが、これが大変ですよね。私も自分の思うようにいかない事だらけだけど、自分に立派に出来てると言い聞かせて自分で励ましながらやってます。
この言葉は救われます。

凪☆なぎ子

愛情深く、真面目な方なんだと感じました。
夜泣きは愛情とはまた別の話だと思います。イライラで暴力していたら問題ですがそうじゃないでしょう?大丈夫、母親も1人の人間ですから 多少イライラがあって当たり前ですよ。

こんなに自分の事を想ってくれる母親がいつもそばに居て、幸せじゃないはずありません!少なくとも私は素敵だなぁって思いました😊
もう1年もすれば、ママ大好き~ってたくさん表現してくれるようになります。今はあまり深く考え込まない方が良い思います。やっぱりママがニコニコしてるのが1番ですしね。

はるママ

ママさん頑張られているとおもいます(^-^)私も育児で反省と後悔ばかりです💦ですが子供はそんな私を嫌いになったりしたこともありません❗ママの頑張りは子供さんに伝わってるし、なんたって子供はママが世界で一番大好きですよ(^-^)育児お疲れさまです✨

ふらわぁ

あなたは何も悪いことをしてないよ。
自分は間違ってないと言い聞かせて

neko800

夫婦喧嘩は子供には一番ダメージが大きいです。
いくら好きな物を買ってあげたり、色々なところへ連れていってあげても、拭いきれない心の傷を子供に残してしまいます。
私がそうでした。
毎日毎日喧嘩する両親を見ては、私が生まれて来なければお母さん達はこんなに喧嘩することもなかったのかな、私さえいなければ…と小学生の頃は毎日思ってました。
家の裏が線路だったので、飛び込んだら死ねるかな、と思いながら電車を見てました。
今となってはあの時の両親もいっぱいいっぱいで辛かったんだろうとわかりますが、当時は本当に辛かったです。
自分の事で喧嘩してなくても、子供は自分のせいじゃないか、と思ってしまいます。
喧嘩は極力見えないところでしてほしいですが、子供が寝てると思っても、起きて聞いてしまっていることもあるので、出来ればあまりしないでほしいです。
喧嘩にならないように、話し合いや思いやりをお互いに持てるように話し合ってほしいです。
可愛い我が子の小さな胸を痛めないように、親が頑張るしかありません。

サワガニ

イライラしてしまうのも、後悔するのも人間なんだから当たり前の感情です。
私も子育て自信ありません。
子育て自信ありますっていう人の方が少ないと思います(^ ^)
親は試行錯誤を繰り返して育てていくしかないんだと思います。
だから自分自身を責めないでいいと思います。子育て頑張らなきゃって気負うよりもママは幸せなんだって気持ちを背負う方が子どもも嬉しいんじゃないかなと(^。^)

あなたが責任を感じ過ぎなくてもいいんじゃないでしょうか?
あなたは十分頑張っていると思います!

ままりまま

そうやって娘さんのことを想っていることが愛情だと思います😌
絶対幸せです!!✨

MIYUKI

おはようございます!
きっとママたちはみーんな同じ思いで毎日お子さんと向き合ってますよ(^ ^)
わたしもそうで、主人には『正面から全てを受け止めすぎ!大丈夫だから、もうちょっと楽に考えな』と。
仕事でもいっつも『難しく考えすぎ!』と言われるので、育児も仕事も、ない頭でいろいろ考えすぎて空回りしてイライラしてしまってるんでしょうね、わたしは😅

そんな中、後輩と遊んだときに、『息子くんがかわいいのは、愛されて育っている証拠ですね💕』と言われ、その言葉にちょっと自信が付きました。
きっと今までで1番嬉しい言葉だったと思います。
こんなに毎日イライラして怒ってもママママって追いかけてくるのは、お互い必要な存在なんだって。

正解がないので難しいことですが、そうやってママたちも成長しいくのだと思いますよ(^^)
完璧じゃないけど、子供にとって1番!のママになりたいですね🥰

わらびもち大好き♡

幸せって誰が決めるんでしょうか?
親がこの子は幸せだ!と思っても、子どもは違うことを求めてるかもしれないし、それは親では解決できないことだと思います。
我が子だけど違う人間だから、感じ方や考えは違うわけですから。

だから今のままでいいのではないですか?自分が子供のためと思うことをしてあげて、意思をしっかり伝えられるようになったら、ママはこう思うけど、どう思う?
じゃあ、こーしてみようか?とお子さんの意に添ったらいいと思います。

夫婦喧嘩は見えないところがいいかもしれないですね。
というのも私自身の小さい頃親が激しい夫婦喧嘩していて…
なんか親に甘えたりできないですし、気を使ったり。集中しなければいけないところに集中できず、親の機嫌などばかり気にかけてきたように思います。
娘さん感じやすいのかもしれませんね。
悩むってことは、それだけお子さんのこと思ってだと思うので、それだけで愛されてると思いますよ💕

しずず

娘がちょうどイヤイヤ期、真っ盛り。
思った通りにならないと鼻を鳴らして泣く。
すごい毎日毎日、同じ繰り返しでイライラします。

たまこ

私も同じように悩んでます。
子供が泣いててイライラしたり、不安になったり、あまり構ってない気がする
愛情が足りてるのか不安だと
保健師さんにお話してて
大丈夫!お母さん頑張ってますね!って言われました
ずっと抱っこしてたら愛情が足りてると言うことでもないと言ってました
何だか救われたような気持ちになりました。
同じように悩んでるママさんたちが多いと思いますよ
誰かに聞いてもらうだけで安心すると思います
思いつめないでくださいね

ミシェル3号

夫婦喧嘩は絶対に子供の前ではしてはいけません。
どんなに幼くお話が出来なくても雰囲気を察し伝わっています。


私は色々な所に連れて行ったりするよりも 大好きだよと毎日ギューってする事が大切だと思ってます。
うちの娘も髪引っ張っては笑ってみたりイヤイヤ期も入ってきて「もういい加減にして」と思う時があります(>_<。)
昼間の刺激が強かったりすると夜泣きが酷くなると聞いたことがあります。
言葉に発せない分 泣いてお母さんに何か伝えようとしてるのかもしれませんね。
イライラする気持ちは凄く分かりますが 冷静になってお子さんの前では笑顔で接することが出来るよう心掛けましょ(>_<。)
お子さんには全ての感情が伝わっているので

Kumagawooo

私も出来るだけ向き合っていても
伝わってないのかな
愛情不足かなと悩んだ時期がありました
保健師さんと子供の心相談というのも数回して頂きました
その時、うちの子は愛情は沢山受けているけど
他の子と比べるとその受ける器が大きいタイプと言われて
すごく救われした

みかちん

すごくわかります( ; ; )
私も時々すごくイライラしてしては、すごく反省して息子に謝ります。
毎日反省はするのに、結局イライラが止められないんですよね、、、
夫が息子の前ではいつもニコニコしているのを見ると、私はすごく不安になります。

liry

五人育てたうちの母に言われました。
子供というのは、母親の心を読む
どーんと構えなさい。あなたの不安や苛立ちは子供につたわるって。
うちも長男の時壁に頭ぶつけたり髪むしったりありました

ゆとりのママたん

私も同じ事を最近考えていました。
娘は3歳ですが、最近体調が不安定だったり、第1反抗期とやらも重なり情緒も不安定気味だったりで
これってストレスもあるのかな?とか。。
夜中に急に泣き出したり叫んだりもたまにあって、
幼稚園に行きだしていろんな刺激を受けてるからかな?って思うけど
もしかしたら私の愛情不足なのかな?とか思ったり…
でも悪い事したりして怒ることも多くて、でも悪いことは悪いと叱らないといけないし、でもでも、怒ってばかりじゃ可哀想だし申し訳ないし、自分自身も疲れるし、何より自己嫌悪。

なのに娘はママ大好き😘って言ってくれて泣いちゃいます(笑)
夫婦喧嘩は滅多にしませんが、たまに喧嘩になりそうになってると察して
喧嘩しないで!と言わせてしまったりで
情けなくなります😢

私も以前ここで同じような質問をさせていただきましたが、
泣いた後の娘が私の腕枕でスヤスヤ眠ってくれて、寝顔を見て涙が…と書いたら
でもママの腕で眠れるということは、
安心してるって事だから愛情は足りてるし、主さんの気持ちは伝わってる。と言われてとても楽になりました。

うり坊太郎

まだ幼い"娘"だった頃の自分を思い出しました。

今思えば、母に何をしてもらってもどんなに可愛がってもらってても、ちょっと相手してもらえなかったり怒られたりしただけで"娘"的には「捨てられるんじゃないか」「嫌われちゃうんじゃないか」って常に不安でした😅
弟がいたからかな?いてもいなくてもそうだったろうな。
だって心配性は性格だもの。

でも、母に褒めてもらったり、ニコニコしてもらえると何百倍も嬉しかったなぁ。
それを思春期を超えた辺から認められるようになって、自分が母のことが大好きなんだ、尊敬してるんだと認められるようになってから、自分でも理由もわからず泣きわめいていたことに「大丈夫だよ」って言えるようになりました。

母親の愛情は必ず伝わってますよ!
私みたいに気づくのが遅くなってしまうかもしれないけど、伝え続けたものは必ず届いてます!!

ゆか

愛情の受け過ぎでわがまましているだけなんじゃないかとも思えます😅

情緒不安定なんですね
その情緒不安定は娘さんが原因ではなく夫婦喧嘩が原因なのではと思いました
夫婦喧嘩の内容にもよりますけど喧嘩しないのもストレスになりますしどうにかした方が良いと思います

髪をひっぱる、夜泣きは娘さんがおいくつなのかにもよりますけど普通だと思います

ゆか

幼少期は両親が共働きだったので休みの日は専業主婦の人と比べると一緒にいれる時間は少なかったですが
その方が会える時間が嬉しかったですし
母が専業主婦になってからは家に居てもあまり嬉しく思えなくなってしまって😅

なので愛情の与え過ぎで
自分勝手にふるまえる状況なんじゃないかなぁと思いました
甘えているんだと思います😅

i.you

愛情が足りないから髪を引っ張ったり夜泣きが激しかったりは全くイコールにならないと思います!!
まだ乳幼児の子どもだったら普通にあることじゃないですかね(*^_^*)

ウチの子、もう3歳ですがまだ夜泣きありますよ〜!
1歳になったから夜泣きなくなるものでもないですし、これからイヤイヤ期も迎えますし、これからもっと色んな悩みも増えてきて夜泣きがどうこうどころじゃなくなります💦笑
ウチはイヤイヤ期始まったのが1歳過ぎからで早かったからといってイヤイヤ期が早く落ち着くものでもないし、まだ落ち着かず、そのまま悪魔の3歳と呼ばれる反抗期迎えました!笑

イライラしますよ!
私なんかまだ母親としての自信なんてないですし、大きいお子さんいる家庭だって自信なんてないんじゃないですかね?
最初から自信なんて持てないですよ。不安だらけのママの方が多いと思います☆
それより、ママのイライラをなくす為にどうしたらいいのか?
ストレスなくす為にどうしたらいいんだろう?と考えながら試行錯誤したり、地域の子育て支援を頼ったり相談して、子どもとの関わりは十分なくらいお嬢さんに伝わってると思うので、ママがどうしていきたいかだと思いますよ!

自信なくてもママなんですから、肩の力を抜いてリラックスして子育てする時間も必要かなと思いました。
いろいろ子どもに対して気になったりとてもリラックスして子育てなんて難しいかもしれないですが、まぁいっか〜!なときも必要!って私は教えられました🎵

ひなママ👶

私はシングルなので、あれですがシングルに比べれば旦那さんがいるだけ羨ましいです。でも、子供に影響するのなら、子供のいない場所で話したり相談したりするのはどうですか?

deleted user

お母さんが沢山愛情を注いでいること、赤ちゃんは分かってると思います!
全部なにもかも上手くいくなんて不可能です!
愛情を注いであげられてる!と自信をもっていいと思います!

ちえ

愛情足りてるのかと言われたら私は自信がありません。
でもこの子達が大きくなった時に「うちのおかんってよく怒ってたけど嫌いじゃないよね」や「怒ってくれたことが分かるわ」と言ってもらえるようにしたいと毎日思っています。
毎日笑っていくじしたい。でも現実そーでない。でも育児は始めたら死ぬまで続くもの。なら長い目で見ていこうと思いました。

cha

育児には正解が無いんじゃなくて
正解はいっぱいあるんだよ。
と旦那に言われて気持ちが軽くなったことがあります!
そして、子供のことで悩んでしまう、それこそが育児のメインだとわたしは思っています。
こうやって悩んでもらえるお子さんはとっても幸せだし、立派なお母さんだと思います☺️

みおママ

私も夜泣きや寝ぐずりで暴れれたり大泣きしたり、髪引っ張られたり引っ掻かれたりされるとイライラしてしまい抑えられず物に当たってしまいます😓💦
主人では手に負えずママしか受け付けないため負担が凄すぎて主人にもイラついてしまいます😓
夫婦喧嘩は避けてますがやはり人間だしイライラしたりしちゃいます。。
そのぶん抱きしめたり笑顔で遊んだり接することを忘れないようにしてます( ; ; )今もイライラしてしまう自分が嫌で後悔して娘と一緒に泣いたりしてます😢そうやって娘とともに成長していくのかなと思いながら気楽にやるようにしてます。
大変だと思います。わかります😢
でも自分を本当に好きになるのは自分しかいないし攻めすぎないでくださいね。私が言っても説得力ないですが、、ストレス溜まりすぎたらここに吐きに来ましょ😣👍私も来ます😊👍
いい意味で気楽に、、😣💕と自分にも言い聞かせてます😓笑

キーマンマン

私もイライラしてしまいます。
でも心の底から娘を愛してます。
私も愛情が足りてるのか不安になります。
でもそんな時は声に出して「愛してるよ」と言いながら抱きしめます。
まだ理解できなくても絶対に伝わると信じてます。

周りからたくさん大丈夫を言ってもらっても、愛情は伝わってるよ!と言ってもらえても、私も未熟なママなので自信なんてありません。

でも娘が泣いてる時、不安な時、私に向かって手を大きく広げてぎゅーっと抱きついてくる時。。。。
あぁ…この子にちゃんと伝わってるんだ。と胸がいっぱいになります☺️

自信をなくしそうになったら同じように悩んでいる存在がいると思うだけでも救われる気がします。

ぶんぶん¯\( ˘–˘ )/¯

人間ですもん、感情でイライラしてしまうのは、どうやったって仕方ないです( ¨̮ )

ただ、私が思うのは

子供の幸せは親の幸せ。
親の幸せは子供の幸せ。

私は子供が2歳の時、離婚問題で家庭内がぐちゃぐちゃで、子供は可愛いのに、しょっちゅう怒鳴ったり、怒ったりしていました。元旦那との関係でストレスが溜まっていました。私も同じように愛情が足りてない、こんなお母さん嫌だろうなとか自己嫌悪でした。子供は不幸せなんじゃないのか、たくさん考え悩みました。
ある時、子供の前で泣いてしまいました。2歳だから何にも分からないだろうと思ってましたが、言われたんです。カタコトな言葉で。

泣かないで、怒らないで。
お母さんは笑ってる時が可愛い、大好き。
お母さんが泣いたら〇〇も泣くよ。

一瞬、この子は子供なのかと疑う位でした。これで吹っ切れたんです。

離婚して、しがらみから解放されたのか、心に余裕ができました!

そしたら、子供が言ったんです。

お母さんたくさん笑ってる!

って。
涙がでました。

気付くと、子供も笑うことが多くなっていました。
私が精神的に不安定だった頃は子供もあまり笑っていないことに気付きました。

少し長くなりましたが、その時に

子供の幸せは親の幸せ。
親の幸せは子供の幸せ。

と思いました。
子供はちゃんと愛されていると、感じています。
大丈夫ですよ。
ちゃんと届いてます(^^)

ふとした時の子供の笑顔を改めて見てみてください。きっと幸せな笑顔をしています(^^)
1番の自信に繋がるのは、子供の笑顔ですよ😊
お互い、頑張りましょう😊

寝てる時が1番幸せ❤️

子供が産まれて育てていくうちの永遠のテーマだと思います😊

ちゃんと愛情は伝わってるか。

ママの事が嫌いだから、夜泣きするのか。

だから、イライラさせられる事をわざと意図的にしてるのか。

11歳になっても、ずっと悩んでます。

夜泣きはしないけど、反抗的だったりすると、愛情伝わってなかったのか?

って考えたり。

この問題は、自分が死ぬまでの永遠のテーマだと思います😅

だって、子育てに終わりなんてないんだから☘️