コメント
けー
すぐ泣いていてたんこぶになってるならとりあえず大丈夫だと思います。
何回も嘔吐する、グズりが酷いなどいつもと違う様子が見られたら診察を。
たんこぶできないほうが脳内出血してるなどの可能性があるそうで怖いみたいなのでたんこぶになってるほうが良いらしいです。(保育士さんが言ってたので医学的根拠は不明ですが💦)
けー
すぐ泣いていてたんこぶになってるならとりあえず大丈夫だと思います。
何回も嘔吐する、グズりが酷いなどいつもと違う様子が見られたら診察を。
たんこぶできないほうが脳内出血してるなどの可能性があるそうで怖いみたいなのでたんこぶになってるほうが良いらしいです。(保育士さんが言ってたので医学的根拠は不明ですが💦)
「ハイハイ」に関する質問
旦那今週毎日残業して22時に帰ってきて疲れただなんだかんだ言う育児もしないでだらだらしてるからムカついて飲み会1次会で帰ってきてくれる?って言ったらわかったって言ったくせに1次会終わった時間に連絡したら連絡返…
9ヶ月赤ちゃんです。 いまだにハイハイせずずり這いのみです。 6ヶ月頃ずり這いができるようになり、ついこの間つかまり立ち、少し伝い歩きができるようになったのですが、ハイハイはできません。 ハイハイする前に歩くの…
床暖房について質問です🙋♀️ いま、生後7ヶ月でもう少しで8ヶ月になります👶 まだ、ずり這いがすこーし出来るようになった程度でハイハイやお座りはせずに、仰向けで遊んでることも多いです😌 そろそろ寒くなってきたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すー
#7119にも電話して、脳神経外科に行くことを勧められましたが迷っています…
すぐ泣いてたんこぶが出来ていますし、目線も合いますが、本当にぐずりがひどくて昼寝も全然してくれなくて…
けー
ぐずりが酷いのなら何かあるのかもしれません。
安心のためにも脳外科に行ってみると良いかもです。
診察によってはCT撮らなくても良いって言われるかもしれませんしね。