※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーま
子育て・グッズ

新生児は体も顔も上向きに寝かせる必要はなく、横向きでもOKです。授乳後の吐き戻しは量や頻度よりも、赤ちゃんの様子を見ながら対応しましょう。

新生児って体も顔も上向いて寝かせてますか?

うちの子、いくら上向けても、コロンと転んでどっちかの方向を向いてます😅
授乳の後なんかは、顔だけ横向けて寝かせたりするんですが、いつの間にか体も自分で横向けてます🤔
こんなもんですかね?

それと、授乳後の吐き戻しって、どのくらいの頻度、または量なら許容範囲だと思いますか?
上の子は滅多になかったので、戻してるの見る度に心配になります😫
時間が経ってから出てくる、ちょっとトロっとしたやつは消化しきれないからですか?
飲ませる量が多いんですかね?

1人目と違いすぎて、いろいろとわからず😩

コメント

M

上向かせて寝かせてあとは横向こうが身体が横向いてても好きに寝かせてました!
新生児でも好きな寝方あるそうなのでうつ伏せとかじゃないなら気にしなくてもいいかと思います😊

時間が経ってから口からトロッと出てくるのは溢乳ですし、問題ないですよ!

  • とーま

    とーま

    そうなんですね!
    いっつも横向きで足も手も全部キュってして丸まって寝てるので😅
    上の子はいつ見ても大の字だったし、違いすぎやろと(笑)

    溢乳って言うんですね!😳
    勉強不足です🤔
    調べてみます!
    直後のサラサラ状態のをたくさん戻さなかったら大丈夫ですかね🙄

    • 3月26日
  • M

    M

    個人差ありますよね😊
    噴水のように大量嘔吐3回とかじゃなければ、1度大量に吐いたとしても大丈夫です!✨

    • 3月26日
  • とーま

    とーま

    本当に子供によって全然違います😅
    全然そんな感じじゃないので、気にせず飲み過ぎ注意で頑張ります😊

    • 3月26日