
今月いっぱいで里帰り終わって実家から家に帰るんだけど実験的にこの前…
今月いっぱいで里帰り終わって実家から家に帰るんだけど実験的にこの前の土日でお宮参りのついでに1泊だけ帰ったら(お宮参りと写真撮影で丸一日外にいて疲れてる所に知らない家に連れてこられたからかもしれないけど)まあ一晩中ぐずぐずしちゃって全然寝てくれなくて。
実家に戻ってきて布団に転がしたら10分もしないうちにぐっすり。
実母は現役の看護師で以前には新生児室にも小児科にもいたから知識もサポートも万全で何より初孫が可愛すぎていい意味で私に世話させてくれないから私も安心しちゃう。
「もう1ヶ月いたら?2ヶ月くらい里帰りしてる子いっぱい居るでしょ?」って言ってくれて全力で甘えたいけどいつまでも甘えてないでちゃんと旦那さんと3人で頑張らないとな、とも思う。
まあ旦那さんが頑張るかはまた別問題だけど(笑)
里帰り中、毎週末泊まりで会いに来てくれて同じ部屋で寝起きして、夜泣きには一切起きないけど外に出るときは率先してエルゴ装着する偽イクメンなのが分かってしまったので正直帰ってからは不安しかない。まあ男の人って赤ちゃんの泣き声をほとんど認識しないって言うけどね。
ここまで数十年、なんとかなる、で生きてきたけど自分の子供が関わるとそうも行かないんだなって息子の寝顔を眺めながらぼんやり思う。
- しい(6歳)

ハジメテノママリ
うちと全く一緒すぎてコメントしてしまいました😭😭
悩みますよね!
絶対帰ったら大変だけど、このままずっと甘えるわけにもいかないし…
子に関して自分がこんなに神経質に悩むなんて!とも思います笑
わたしは実家は楽だけど、
自分のペースで生活できないので、
自宅に帰ったら自由に生活できる!とプラスに考えて、来月帰ろう!と思ってます😊
無理せずちょこちょこ実家にかえるけど…笑
がんばりましょうね😭💓
コメント