※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

妊娠初期の転院について、紹介状をもらう際に診察は必要か、その場ですぐもらえるか、初診料に影響があるか不安です。

妊娠初期の転院について教えてください
今8週で先週初めて病院にかかりました。
妊娠の確認ができ、予定日が決まり先生から
「次回母子手帳をもらってきてください。
初期の検査(血液検査など)をします。」
と言われて予約を取りました。

しかし今の病院の分娩費が高いことを知り、
転院を考えております。
転院先に確認したところ、紹介状がないと
初診代で5000円ほどかかることと、
あれば予約もできるのでスムーズにいくと言われました。

通っていた病院に転院したいので紹介状がほしいことを
電話で伝えたところ、
診療時間内に来院して、先生におねがいしてください
とのことでした。

そこで質問なのですが、
紹介状をもらいにいく場合、診察はうけるのでしょうか?
また行ってその場ですぐもらえるのですか??
紹介状にいくらかかるかわかりませんが、
診察も受けなければいけないなら、
結局転院先の初診料と変わらないのではと思うのですが、
どうなんでしょうか?😫

よろしくお願いします!!

コメント

deleted user

紹介状は金額が病院によりますし、頼んでから1週間くらいかかることもあります。
予約日まで待たずに1度行ってみてはどうでしょうか?

まま

地域次第かもしれないですが、初診5000円なら安いと思いますよ。
先生と話す=診察になると思うのでお金はかかってくると思いますが病院の判断次第なので、紹介状もらうのにいくらかかるか電話で聞いてみるのがいいと思います。