![こたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちあき
横浜市栄区に住んでますが私の地域も陣痛タクシーありませんでした…
なので私は事前にタクシー会社に連絡をとってどの場合であれば受け入れてもらえるのか聞いてリストアップしてました❤️!
基本的に破水していなければ受け入れてくれるって言われましたよ😄
あと少しの破水ならレジャーシート敷いて貰えば大丈夫というところもありました!
ただ陣痛タクシーの運転手さんみたいに研修とかは受けていないので出産に関する知識は少ないです。
どんなお産になるかとわらかないし不安ですよね…
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
高津区在住です。
上の子下の子ともに普通のタクシーで産院まで行きました。おっしゃる通り、陣痛タクシーがないので、普通のタクシーで行きました。
陣痛が来ていることは伝えずにタクシーを呼びました。
こたま
わたしもタクシー会社に問い合わせてみます!!
破水がどの程度になるのかわからないですが、おっきめのナプキンで事足りるならそれで乗ろうかと思います。
病院まで車なら5分程度なので、なんとかなるかと😣💦
アドレスありがとうございます✨