![♡(^ω^)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パッチール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パッチール
すでに赤ちゃんの服とかはたくさんあるのでしょうか?
うちの場合友人に大量に赤ちゃんの服とかおもちゃとか一式もらったので、かなりしっかりめのタンスを購入しました。
もしまだ新生児用の物だけなのであれば購入するのは早いかなと思いました。
うちはもう一戸建てを購入し、子供の部屋も確保してるので、子供部屋に合うようなタンスを選びました。
将来的に地元に戻るなら、戻る時にどのようなお家になるか、見てから合うものを購入される事をオススメします。
それまではカラーボックスなどに入れたり、大人の物を片付けて、赤ちゃんの物を入れるようにされてはいかがでしょうか。
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
買ってません。取り敢えず、三段のキッチンワゴンに、カゴいれてそこにオムツやらいれて代用してます^ ^入らなくなれば、キッチンいきでーす^ ^
-
♡(^ω^)♡
返信ありがとうございます!
キッチンワゴン、なるほどです。
私も断捨離を頑張り、今家にあるもので頑張ってみようかと思います。- 2月23日
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
はい(*^^*)その分、赤ちゃんの玩具などに使ってください♡
-
♡(^ω^)♡
今日色々と計算したらとても高くなってしまいました…
節約するところはして、赤ちゃんの玩具に使います♡
ありがとうございます!- 2月23日
♡(^ω^)♡
返信ありがとうございます!
服はまだ全くありません。
更に里帰り出産のため最初は必要ありません。
戻ってから買うのも大変なので、購入検討してました。
ですが最初は大人のものを片付けるのが身の丈に合いそうですね!