
コメント

しろ
手は出してあげてますか?顔だけでなくお布団から両手を出してあげるとよっぽどのことがないかぎり、顔にかかっちゃうことないと思います!肩が出るので寒い時はスリーパー必須です。泣いちゃうのはかわいそうですが、、慣れてもらうしかないですよね😢😢
旦那様も面白いですね😂💕
しろ
手は出してあげてますか?顔だけでなくお布団から両手を出してあげるとよっぽどのことがないかぎり、顔にかかっちゃうことないと思います!肩が出るので寒い時はスリーパー必須です。泣いちゃうのはかわいそうですが、、慣れてもらうしかないですよね😢😢
旦那様も面白いですね😂💕
「窒息」に関する質問
9ヶ月です うつ伏せ寝が好きみたいで仰向けにしてもすぐうつ伏せに戻ってしまいます 顔は横向きにできています 寝具は硬いもので寝るスペースに物を置かないなど窒息の予防はしているものの、こもり熱によるSIDSが怖いで…
お子様と一緒に寝てる方、マットレスは同じものですか? 産まれてからベビーベッドで寝ていましたが、最近寝返りの前段階か身体を捻ることが増え、夜間起きる頻度も増えてきました。毎回立ち上がるのが体力的にしんどく…
オムツお腹部分からの漏れ対策教えてください... 現在3ヶ月の娘がずり這いを若干習得しつつあり、日中起きてる間はほぼうつ伏せ状態、夜もうつ伏せで寝たがり仰向けで寝かせようとすると泣き喚くため窒息しないようにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよ
スリーパーは着せてたんですが着てると寝返りがしにくいのただ嫌なのかなかなか寝付いてくれなくてやめたんです😭私の布団に自ら体ごと潜ってくる感じなんですよね。
顔を出して寝れるように慣れてもらわないとですよね💦