
コメント

ひーちゃん
子供を含めて、3人です😊
1〜2万ぐらいです!
外食すると、やっぱ高つきますが、、、

もも
3万~4万の間です🙌💕
ちなみに外食はまた別です💁♀️
1万~2万とか私は絶対無理です🤦♀️💦
-
みっぽ
どうしても重んでしまいます💦
安いもやしや豆腐料理ばかりだと節約できそうですが、栄養偏りますし。。。
難しいですね😟- 3月25日
-
もも
栄養大事ですね🥺💦
うちの食費が高いのはきっと果物のせいだと🤦♀️(笑)
私も娘も果物が大好きなので、果物の量は多いかと🤣
今の季節だと、1週間に1パックいちご買ってます😅- 3月25日
-
みっぽ
私も果物大好きです😂
美味しいですもんね😋
旬の果物食べないと損した気分ですよね(^。^;)- 3月26日

退会ユーザー
前月は食費27000円でした。
ですがこの中におやつとアルコール代も
入ってるため食費だけでいうと
実質20000円ちょいぐらいですかね?🤔
大人2人の9ヶ月の子1人です🙆
あまり使わないために週末にまとめ買い
しています!!!
-
みっぽ
週末にまとめ買いしてますが、料理が苦手でなかなか野菜を上手く使いこなせなかったり途中で買い足したりしちゃいます。
- 3月25日
-
退会ユーザー
わたしもそうでした😭😭
元々料理が苦手で余った野菜とか
傷んでしまってよく捨ててました😢
いまは料理のアプリをとって
余った野菜で出来る料理を検索
したりして使ってます🙆🙆🙆- 3月25日
-
みっぽ
クックパッドなど活用して私も頑張ってみます🙋
- 3月25日

ままり
旦那は朝ごはん食べなくて、昼食代は別で、お菓子やアイス込で27000くらいです。
娘に無添加のとか、果物買うようになって少し食費増えました☺️
-
みっぽ
子供のことを考えると高くなっちゃいますよね😥
- 3月25日
-
ままり
そうなんですよ〜今まで果物なんて全然買わなかったし、果物食費かさみますよね😅でもイチゴとかすっごく喜ぶから買っちゃいます☺️💦
- 3月25日
-
みっぽ
果物高めですね😟
でも美味しいから買っちゃいます🙋
安めのバナナかりんごやみかんで済ませてます😊- 3月25日
-
ままり
バナナは、もう常にあります👍
今日も、オレンジと、ぶどうを買いました😂- 3月25日
-
みっぽ
ぶどう美味しいですね✨
バナナは子供にもってこいの果物ですね✨- 3月26日

あるば
家族3人で3食だけで12000円です。
お腹空いている状態では
行かないようにしています。
夕方の割引を狙っていってます笑
卵109円で買えるスーパー
お肉の安いスーパー
野菜は直売所、面倒ですが
安いところ安いところで買ってます。
-
みっぽ
3人で12000円はすごいですね✨
見習いたいです🙋
お菓子や余計な物は買っていないのですが。
夕方の割引は、野菜ですか?
惣菜ですか?
よければ、買った食材でどんな料理作ることが多いか知りたいです‼️
野菜の何十円差は大きいのでしょうか?- 3月25日
-
あるば
お菓子や飲料は基本買わないです💦
夕方の割引はお肉です(*^^*)
野菜の数十円差も勿論ですが
同じ値段なのに小さいのも
かなり痛いです💦
野菜はキャベツを必ず買って
スープやサラダ、野菜炒めなど
多用します!作るおかずは
特売日や割引など安く買えた
お肉によってメニュー変わりますが
唐揚げや鶏の照り焼き、親子丼は
よく作ります(笑)- 3月30日
-
みっぽ
夕方にお肉安くなるのいいですね✨
安く買えた食材で作れるのうらやましいです‼️
親子丼、簡単で私もよく作ります🙋
努力されてて尊敬します😂- 3月30日

退会ユーザー
1.5〜1.8万くらいです🤔
日頃から嗜好品やジュース、お惣菜等買わないので安上がりではあります😊
見ると欲しくなるので、お菓子コーナーとかほとんど立ち寄ったことありません笑
卵は近くの薬局で毎日10個Mサイズ100円以下で売ってるし、お肉は牛は買わず豚鶏だけです🐔🐽
お豆腐300g27円、とか基本安いものばかりが並んでます😂
-
みっぽ
見ると欲しくなりますね😥
卵は99円、肉は豚か鶏で安いときに買ったり同じような状況ですが、うちは2万円超しちゃいます💦
豆腐は、一度に使うことが少ないので150㌘が3つセットの80円くらいの買っちゃってます😩- 3月25日
-
退会ユーザー
野菜が高いとかですか?😭
うちも娘用にお豆腐150g3パックのも買いますよ✨それは7〜80円くらいですね🤔
なんでだろう…何買ってるのか気になります(笑)- 3月25日
-
みっぽ
野菜は、高いのでも150円~190円くらいかと。お米はもらってるので食費に入ってないです。
16穀米やオートミール、グラノーラや300円くらいの黒ごまきな粉を月に2回くらいは買ってると思うので要因かもしれません💦- 3月25日
みっぽ
外食は別に考えてますが、どうしても高くなりますよね💦
1万円代で収まるときもあってうらやましいです✨
ひーちゃん
旦那のお母さんお父さんが野菜を育ててはるので、それをいただいて、だいぶ節約になってます♥️
みっぽ
そればだいぶ助かりますね✨
うらやましいです‼️