
耳掃除の方法について、綿棒は避けるべきとの情報があります。他の方法を知りたいですか?
耳掃除ってどうしてますか?
毎日濡らしたガーゼで拭いてますが、奥の方にけっこう溜まってるのを見つけました💦💦
綿棒を使うのはよくないとネットに書いてあったので、どうしてるか知りたいです😣
- アキ(6歳)
コメント

ママリ
耳鼻科に行って取ってもらってます🙆♀️💓

はな
1歳過ぎたら耳鼻科に行こうと思っています
-
アキ
耳鼻科でとってもらえるのは知らなかったです!
今までは特に何もされてませんか?- 3月24日
-
はな
お風呂のときに拭く程度です!- 3月25日
-
アキ
ありがとうございます!
- 3月25日

ピナ助
耳鼻科に行った時、耳掃除してもらいましたが、どうしたらいいか聞いたら、基本的にやらなくていいですと言われましたよ!
耳垢って勝手に出てくるように出来てるみたいですね🤣大人でも月1でいいと言いますよね👂
-
アキ
やらなくていいんですね💡
勝手に出てくるは知らなかったです👀- 3月24日

ママリ
表面だけ軽くしてましてが、ある日お風呂上がりに直径5mmくらいのまん丸の塊がコロリと出てきているのを発見してびっくりしました😂
こんなでっかいの入っててちゃんと聴こえてたんだろうか笑
-
アキ
5ミリはびっくりしますね👀❗
- 3月25日

きい
動かなかった時は綿棒してましたが今は動いて怖いので耳鼻科行ってます✨
-
アキ
ウチもコロコロし始めて怖いので余裕あるとき耳鼻科連れてってみます😄
- 3月25日

Maaa.
4ヶ月で耳鼻科に連れて行ったらがっぽり取れました😂えー、こんな大きいのあったのっ!😳って感じです🤣
-
アキ
見える所だけでもけっこうあったので本格的にやったらウチもがっぽり取れそうです😂
- 3月25日

しーまま
綿棒の綿の部分の範囲くらいなら使って大丈夫と言われましたよ😊
基本勝手に出てくるから、入り口だけ綺麗にすればいいと👍
娘が綿棒でコチョコチョされるの好きなのでよくしていたからか、1歳すぎて初めて耳鼻科で耳そうじお願いしたら、カメラで見て綺麗ですねで終了しました😂
でもものすごい量が取れたってのもよく聞くので、見えるなら耳鼻科に行っていいと思います♪
-
アキ
娘さんが綿棒好きなのはいいですね🎵
手が空いてるとき耳鼻科に連れてってみます😊- 3月25日
アキ
耳鼻科でとってもらえるんですね!
ありがとうございます😆