※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

最近、夜2.3時間で泣いて起きる。抱っこすると泣き止むが、お布団に置くと永遠に泣く。同じ経験の人いますか?

20時〜21時に眠て、夜通し寝てくれてたのに
最近は 2.3時間で泣いて起きます (汗)

抱っこすれば泣き止むのですが
落ち着いて 、お布団置くと永遠泣いてます∘∘
困ったなぁ 𓅼

同じ感じの人いますか?

コメント

はじめてのママリ

うちもです。
調子いい時は21時には寝て、朝までだったのに、最近はこの時間に起きて来てなかなか寝ません😭💦

  • m

    m


    ちなみにいつからありましたか?
    どうしたんですかね ∘∘

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今8か月なんですが、
    6ヶ月くらい→21時ごろに寝て4時ごろに一回起きて授乳して寝る
    7ヶ月ごろ→23時ごろ寝て朝まで、時々20時ごろ寝て朝までor23時ごろに一旦起きて24時ごろ寝て朝まで
    7ヶ月終わり→23時ごろまでグズグズ

    みたいな感じです😵
    歯が生えて来て気持ち悪いのかな〜とか、鼻風邪ひいてて苦しいのかな〜と思ってました😅💦💦

    • 3月25日
  • m

    m


    詳しくありがとうございます😭♡✨

    娘も2週間前から歯が生えはじめてきて、ここ1週間前ぐらいから起きてこんな感じで ∘∘ 𓇢
    歯 、あり得るかもしれないですね (泣)
    少し原因が分かったので、安心です !

    • 3月25日