※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーこ
妊娠・出産

15wの妊婦さん向けのベビー用品について、必要なものは何でしょうか?

皆さん、いつも温かいご回答
ありがとうございます🌸

本日も質問なんですが、15wくらいで
ベビー用品用意された方、何を揃えられましたか?
流石にベッドやチャイルドシートなどは
ギリギリまで購入はしませんが、こまごました
もので(ガーゼなど)何が必要か教えて
頂けないでしょうか😌?

コメント

deleted user

楽しみで早く揃えたいなー💓って気持ちわかります😊性別が分からないうちは、
沐浴剤、ベビーソープ、保湿剤、つめきり、オムツ、おしりふき、ガーゼとかですかね🤔

り

まずは肌着やカバーオールを買いました。
退院するときに必要なので。
あと、タオル、ガーゼもたくさんあったほうがいいと思います。
私の場合、安定期に入った頃から自宅安静になってしまったので、もっと早く用意しておけばよかったと後悔しました。
結局ネットで揃えましたが、もし目で見て買いたい場合は(チャイルドシート等は直接見たほうがいいと思います)早め早めがいいと思いますよ😊

ぴよぴよ

わたしはつわりが酷かったのもあり、臨月に入ってからいろいろと準備始めました💦
が、妊娠発覚して最初に肌着2枚だけ買ってテンションあげてました💓
生まれてからも、着せるたびに『あ、これ最初に買ったやつだー』ってほっこりした気持ちになってました☺️

お気に入りの色や柄の肌着を買ってみるの、おすすめです☺️

生まれる時期によりますが、
肌着 ×5〜10枚ぐらい(長肌着、短肌着とかいろいろ)
カバーオール※洋服 ×3枚ぐらい
ガーゼ ×10枚ぐらい
とかを最初に揃えた気がします!!

あとオムツとおしりふきがあればとりあえず最低限はやっていけます💓笑
が、オムツは産院で使ったものが良かったりもするので生まれてからでも全然大丈夫だと思います!

麗

私は妊娠した時から男の子だと直感があったので早いとは思いつつお洋服買ってました😊
楽しみですよね😍
産まれてすぐ必要なのはガーゼハンカチや沐浴ガーゼ、ベビーソープ、ベビーバス、オムツにお尻拭き
コンビの肌着ですかね!!