
毒親と離れて思う、日常が平和で気づかなかった幸せがたくさんある。親…
毒親と離れて思う、日常が平和で気づかなかった幸せがたくさんある。
親だから面倒見て当たり前ではない。
毒とつく親に対して、面倒見ないから親不孝のレッテル貼らないでほしい。
毒親かなと悩んでる人。
自分の人生を生きる権利があるから実行するだけ。
毒を受け続けて自分なんて駄目だと劣等感に苦しむなら、距離をおくべき。
親は変わらない、自分が変わる。
親の分身でも奴隷でもない。
親が思うように生きる為には産まれていない。
大人になった今、なぜ親が怖い?
もう体力も知恵もある。自分で決定できる力がある。
親のご機嫌うかがいをする必要はない。
毒親に悩む人の情報交換の場がほしい、体験談とか対処法とか知りたいと思っていたので、自分の毒親と別居した感想を書きました。
- ちまこーい(8歳, 11歳)
コメント