
コメント

こぱ
頑張って何回も吸わせていれば増えると思いますよ!!\(◡̈)/
私自身最初は混合でしたが、一時期完母になりました⠉̮⃝︎︎

みー
おっぱいを赤ちゃんに刺激させても、出は悪いですか?どのくらい出てますか?
-
☆
小さく産まれて最初はなかなか吸えなくて、搾乳してました。
多くて40。今は20が精一杯です😢
最近大きくなってきてやっと乳首吸えるようになったのですが、左右10分ずつあげてミルク80あげても足りてないみたいで😢
なのでほとんど出てないんだと思います。- 3月24日
-
みー
うちの子と似てるような。。。
うちは体重はふつうでしたが、なかなかおっぱい吸えなくて、入院中もずっとミルクでした!それでも20やっと飲める感じで、なかなかミルクの飲みも苦労しましたょー💦💦
退院してからも、生後1ヶ月後半でやっと40飲めるようなって、でも母乳にこだわりすぎて、無理におっぱい吸わせるトレーニングして…でも吸えなくて、泣きじゃくって結果ミルクでした。
生後2ヶ月になってから市の助産師さんにおっぱいの状態見てもらったところ…ミルクの飲みが少ないから、これから離乳食なったときが心配だから、ミルク育児の方がいいのかな…。どーしてもおっぱい吸うのも赤ちゃんにとっては凄い体力使うから、それで疲れてミルクも飲めなくなったら困るから、まずはミルクの飲む量をちょっとずつ増やすのが先かな~…と。
諦めたくはなかったですが、1ヶ月検診で体重増加の目安量を産んだ病院で指摘されたのもあったので、もう完全ミルク育児です☺小さめですが、生後3ヶ月経過中で小さいなりに順調に成長してくれて5㌔ちょいなりました☺
なので、☆さんも、無理なさらずに、ミルク育児で我が子のために、励んでみてはどうでしょうか😊
ちなみに、旦那も義妹さんも完全ミルク育ちですょ☺✨
参考までに😊💫- 3月24日
☆
そうなんですね!
完母ってすごいです😢