※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うぃるうぃる
ココロ・悩み

かわいい時期に子供を保育園に預けるのが嫌で、モヤモヤしています。お給料が入ったら楽しいことを考えています。

愚痴です(T-T)
こんなにかわいい時期に、保育園に子供あづけたくないよー!ずっと抱っこしてたいよー!
批判はお控えください。
頭では理解してるのですが、割りきれなくて保育園準備しながらモヤモヤしてます。
お給料はいったら、子供とあれしよう、これ買おうと妄想して乗り気ってます。

コメント

ニコ(23)

うちもです!!!
来週から保育園なのですが
嫌になってきたので
お給料入ってからのこと考えてます😭

とり

同じくです😭
毎日一緒が当たり前になっていて、いざ入園&仕事復帰と考えると寂しいです。。
私も真似して、お給料入ってからのこと妄想させてもらいます🌱

まむ

私も同じく寂しい気持ちで準備してます😭
休みの日はずっとくっついていようとか、GWのお出かけを楽しみにしたり、お給料でお出かけ用の服を買わなきゃ!とか考えて頑張ることにしました!
頑張り過ぎず、無理し過ぎないようにして、みんなで4月を乗り切りましょう!(^^)

ママぱんまん

預けたくないよぉ。
長い時間、離れて働きたくないよぉ。です‼︎
仕事終わったら、ご飯、風呂寝る、保育園送るで寂しすぎます。
保育園が楽しい時間があるだろう。
お友達が出来たら楽しいかな。
自宅でママとくっついてるより学び(遊び)があるかも?と願います。
休みの日に一緒にいられる事を楽しみに頑張ります☺︎沢山、甘えさせてあげて、私も甘えさせてもらおうと思います。

もちー

全く同じですー😭💦
今までずっと一緒だったのに寂しすぎる…
小さいうちなんてあっという間に終わっちゃうのに…
毎日自分で保育園行くことでいいことも沢山あると言い聞かせてます。。

うぃるうぃる

皆様、お返事が遅くなってしまいごめんなさい。コメントに助けられました!本当にありがとうございましたm(_ _)m