
コメント

退会ユーザー
便秘で子宮が収縮することはあっても、胎児の発達等には影響ありません。
もし便秘が酷いのであればかかりつけの産婦人科に相談して便秘の薬を処方して貰った方がいいと思います。

おかん^ ^
柑橘類が オススメです!
ぜひ👍
-
みーっちゃん
ありがとうございます!
試してみます!- 2月23日
退会ユーザー
便秘で子宮が収縮することはあっても、胎児の発達等には影響ありません。
もし便秘が酷いのであればかかりつけの産婦人科に相談して便秘の薬を処方して貰った方がいいと思います。
おかん^ ^
柑橘類が オススメです!
ぜひ👍
みーっちゃん
ありがとうございます!
試してみます!
「つわり」に関する質問
おそらく5wですが ややつわりっぽいものが始まってきている気がします。。 ずっと胃がムカムカした感じで💦 1人目はそんな気持ち悪いとかなかったのですが 皆さんどうやって乗り越えてましたか😭?
元々子ども2人はほしいなって結婚する前から思ってて、でもいざ子育てして今思うのは2人も育てられるのか?っていうこと🥹 娘を妊娠してる時もつわりが重かったし、安定期以降もトラブル多くてってことを考えると妊娠中に…
職場に妊娠していることはいつ頃話しましたか? 今7wでつわりがひどいというより身体がだるすぎて朝の支度も通勤も職場で座っているだけでもかなり辛い状態です。 今日はあまりに辛すぎて仕事を休みました。 まだ心拍が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みーっちゃん
ありがとうございます!
土曜日相談してみます!