※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
雑談・つぶやき

夜間断乳調べれば調べるほどわからない、、、夜間起きるたび授乳だめな…

夜間断乳調べれば調べるほどわからない、、、

夜間起きるたび授乳だめなのかな、、
どうしよう

コメント

きい

私も最近同じこと考えてます😓
でも夜中起きたとき、おっぱいあげないと絶対寝ないです……😭

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ですよね😭😭
    栄養面的三回食になってから
    と言いますがやってる人結構いて
    いいのかな?やるべき?ねるかな、、
    とばかり考えてます😢😢

    おっぱいあげたら飲むには飲むしなぁ、、と

    どうしますかー😭?

    • 3月23日
  • きい

    きい

    私は来年の4月から仕事復帰なので、1歳くらいになってからでいいかな……って思っちゃってます……😂💦

    • 3月23日
カバゴン☆

私は夜間断乳してますが、最初はトントンじゃ全然寝なかったので抱っこで寝かしてました💦

夜間は、起きるたび抱っこで。
1日目は寝る時、1時間くらい泣き叫びました💦
夜間も4回くらい起きて30分〜1時間泣き叫んでました💦

けど3日目か4日目くらいで抱っこするとすっと寝るようになり、今は横にしたらちょっとぐずったりすることはありますが、そのまま寝てくれます✨

今は4時半〜6時の間に1回だけ起きますが、もう早朝だ、と言う言い訳?で1回授乳してます💦

昼間は3回くらい授乳しちゃってますが、夜間はそんな感じです✨

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    いつからやりましたか?
    7.8ヶ月じゃ早いかな、と思ったり仕事復帰するし、と思ったりで夜中も3時間おきに授乳してます🤱
    そのくらいで起きるので😢
    断乳って何時からしないって決めてますか?

    さーそんななかれたらおっぱいまだ必要なんじゃ、って思っちゃいますね😢😢
    1週間くらいは寝不足覚悟ですね😱😱
    たしかに朝方はしても良さそうですよね🤔💕

    • 3月23日
  • カバゴン☆

    カバゴン☆

    8ヶ月くらいだったと思います✨

    欲しがれば、19時、欲しがらなければ寝る前の20時が最後です😆

    多分、栄養的には大丈夫なんでしょうが、今までおっぱいで寝かしつけしてたので、急になくなって「なんでー‼️」な泣きだったのかなって思います😓💦

    うちはミルク拒否なんで無理ですが、寝る前だけミルクとかもいいかもです✨
    腹持ちよさそうなんで😆

    あ、後水やお茶などは枕元に置いてて、夜中起きた時飲ましてました✨

    • 3月24日
  • カバゴン☆

    カバゴン☆

    あ、離乳食はちゃんと食べてくれますか?
    食べてくれないなら夜間であれ断乳は心配ですよね💦
    食べてくれるなら大丈夫かと?🤔

    • 3月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    なるほど😭💕詳しくありがとうございます!!
    ミルクにしてもあまり変わらなくて
    やめちゃったんですけど、練習した方がいいですよね、、笑
    頑張ります😭😭✨

    離乳食は130gくらいは食べます!

    そうなんですね!
    いきなりとかでなくすぐ授乳とかではく🤱3時間は開けるとか考えて最初 はやってみようかな、、と思います😢

    • 3月24日
  • カバゴン☆

    カバゴン☆

    夜間、3時間は開ける…とかだと、2時間で起きた時にもらえなくて、その後起きた時はもらえて…どっち?って赤ちゃん混乱しちゃいそうですが、どうなんでしょう?😅💦💦

    色々試してみて娘さんにあったやり方を見つけてあげられたらいいですね😆✨

    • 3月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    そうなんですか!!
    流石に30分とか1時間とかで起きた時は授乳してなくて、、ただ起きちゃっただけかなと思って😭💔

    仕事復帰さえなければ付き合えるんですけどね😭✨
    頑張ります!

    • 3月24日
テキトー人間🕺

夜間断乳せずにずっと夜間授乳してましたが、最近急に朝まで寝るようになりました☺️
私もずっと夜間断乳したら朝まで寝るのかなと悩みながらいましたが、授乳無しで寝るとは思えなかったので続けてました✨

  • ママ

    ママ

    横からすみません💦
    ぴっぴさんの質問見て、全く同じだけど夜間断乳する自信ない…と思っていたら、テキトー人間🕺さんのコメントを見て、希望の光が見えました😂✨
    頻回に起きる日は寝不足で辛いけど、いつか朝まで寝てくれる日が来るんですね😭✨

    • 3月23日
  • テキトー人間🕺

    テキトー人間🕺

    来ます来ます😊
    あと気持ち的にちょっと起きたくらいだったら「あ〜勝手に寝てくれ〜」って時が増えて、無意識に回数減らしたのもありますが🤣💦
    夜間断乳が辛いと感じる時は夜間断乳をやる時期じゃないのかなと私自身ずっと考えていて💦
    迷ってる時は授乳続けてもいいのかなと思いまして😊
    寝不足無理!夜間断乳するわ!!って気持ちがあるなら頑張ってください!と背中を押しますが、どうしようとの事だったのでこういう意見もありますよとお話できればと思いました❤

    ただ夜間起きなくなって朝まで寝るのに未だに3時間おきくらいに私自身目が覚めてしまうので、夜間断乳しても寝れない日は続いてたんだろうなって思ったり🤣(笑)
    私自身がしたいように全て進めてきたので、ぴよママさんも自分のしたい育児をしてくださいね☺️

    • 3月23日
  • ママ

    ママ

    温かいコメントありがとうございます☺️💗
    そうですよね、今は夜間断乳すべき時期ではないのかなと思います!
    こっちが頻繁に起きてしまうの、分かります😂
    私も、娘がたまに4〜5時間続けて寝てくれたりしても、私が起きてしまいます😂💦

    • 3月23日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    テキトー人間🕺さん

    なるほど、、!
    夜間断乳するからといって、
    夜間寝るとはまずは限らないですよね、、。
    授乳したら寝るとき寝ます
    覚醒してる時もあります😑
    新生児の頃から寝ない子なのでそういう子なのかもしれないですし、続けていくのも一つですよね😭

    仕事復帰するのでこのままだと体力がもたないとおもって夜間断乳考えてましたが、まだ悩んでしまいます😭

    • 3月23日
deleted user

私も夜間断乳せずに一歳ちょいまであげてました。
8ヶ月から保育園だったので日中はあげれなかったですが、差乳だったのもあり張ることもなくて、それなら無理にやめなくても自分の体力が持てば良いかなぁと思ってました。

断乳したきっかけは先生がもうおっぱいやめても良いんじゃ?と言われたのでやめました。1週間泣くかなーと覚悟はしてましたがお茶を枕元に置いて寝たら良いと言われそうしてましたが、娘に乳首を思いっきり噛まれ腹が立って今日からあげないから!と言って強行突破したら泣くこともなく、起きはしたもののお茶を飲めば寝てくれました。

ぴっぴさんが夜しんどくなければ、まだあげても良いんじゃないでしょうか?😊

  • ぴっぴ

    ぴっぴ



    なるほど、、寝不足辛くなかったですか?😭😭

    乳首噛まれるのはいたそうです、、😱私も噛まれるのも時間の問題、、笑
    するときはお茶枕元!参考にさせていただきます😭✨

    割と毎日寝不足で仕事復帰するし
    しんどいので夜間断乳考えていたのですが、授乳してくれると寝ることもあり授乳してる感じです😢
    2.3時間起きって感じで、、
    まだ必要ってことなんですかね😞

    仕事復帰なければ全然あげ続けるんですがとっても悩みます😭✨

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝るよーって時間に寝てからの授乳だったのであまり辛くなく、しんどかったら自分が仰向けからのおっぱいとかだったので、辛くないようにしてました😊

    やっぱり授乳で安心してるんですかね😭
    時々あまりにもあげるのもしんどいときは、母さんここ居るよーと寝転がりながら抱き締めたりはしてました。
    それで、寝たりもしてまし。

    • 3月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    なるほどです😭💓💓

    ちょこちょこのみなのかなーとも思ったりもしてるんですが、安心感もあるんですかね😭💓
    いきなりではなく少しずつ、を意識してみます💔
    断乳して夜中起きるなら意味ないですし、ね😢

    • 3月24日