
彼氏が夜になるとDV行為が続き、許容範囲を知りたいです。
小さな彼氏は夜、寝る直前になると突如、テンション高めのDV男になります。
こうやって面白おかしく表現して思い返す分には楽しいのですが実際は眼球に膝蹴りが入ったり鼻の骨にヒビがはいったり頭から落ちてくるかなり重いボディプレスくらったり悲惨です。これが連日連夜続くので怒りのピークを先ほどむかえブチ切れてしまいました。
お姉ちゃんにも踏んづけられたり甘えの延長で首をしめられたりまさに踏んだり蹴ったりです。20kgと13kgが飛んでくる恐怖、耐えるストレス…
皆さん、子供の悪意のない無邪気な攻撃どこまで許せますか?
批判やアドバイスは今回はご遠慮ください。
ご自身の許容範囲をおしえてください(^^)
- ととこ。(8歳, 10歳)

ちるみる
攻撃は許しませんね…💧
痛いっつったら痛いんだ!
されたら嫌だよねぇ?💢
首しめたら苦しい、死んじゃうよ!!
と自制できるようになるまで言い続けます。
そんな風に怪我するということを教えます。親だからオッケーなんてないですよ。万が一親が大丈夫ならその他も大丈夫って手加減知らないままお友だち怪我させるのもこわいですし😣
うちは、無邪気な攻撃の前に、チビを怪我させないための事故防止のためにも、「かもしれない運動」の気持ちで気を付けることを教えてるというか叩き込む努力をしています…
今の危なかった、ってことでも叱ってます💦
我が家は、なので、ある程度家では許してる家庭も多いとは思いますが💧

はじめてのママリ🔰
基本的には全て許してないです💡
うっかりぶつかるくらいなら
注意で済ませますが、
わざとぶつかってきたら
きちっと叱りますね😡
悪意があるかないかなんて関係なく
乱暴をされたら相手は嫌な気持ちになるし
時には怪我をすることもありますし、
許して良い問題だとは思いません🤔
コメント