![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児用おむつの準備量について悩んでいます。35週で抜糸後1週間以内に出産する可能性もあるため、Sサイズを用意しておくべきか迷っています。2箱分(272枚)は多すぎるでしょうか?
いつもありがとうございます!
おむつについて質問なのですが、
今出産準備真っ最中です(>_<)
新生児用の紙おむつをどれだけ用意するか悩んでいます。
今の所赤ちゃんは標準サイズですが、
子宮口を縛る手術をした関係で35週で抜糸することになっていて、人によっては抜糸後1週間以内に出産することも多々あると聞いています。
そうすると、赤ちゃん小さめに産まれることになりますよね?
それでもやっぱりすぐSサイズになるのでしょうか(>_<)?
2箱分(272枚)だと準備しすぎでしょうか?
ぜひご回答お願いします!!
- aya(8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは、病院に1パック持っていかなければならないので、2パック用意しておきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
箱はいらないと思いますよ(^^;
産まれた時の体重や交換の頻度にもよるけど、私はふ2袋使ってSになりました。
箱で買うならSで、新生児のは袋で買ったほうが良いかなと思います!
-
aya
回答ありがとうございます!
メーカーによっても違うと思うんですが、2袋というと何枚くらいでしたか?
もし覚えていれば教えてください…(>_<)
今ちょうど箱で安くなっているので悩み中です(>_<)- 2月23日
![ぁーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぁーこ
そんなに用意しておかなくて大丈夫だと思います!もしも大きい子が生まれたら…と思いますし、生まれてからでも足りなくなりそうだったらネットでも買えるし、地域によりますが、宅配も出来るのでとりあえず5パックくらいでもいいと思いますよ‼
-
aya
回答ありがとうございます!
5パックというとだいたいどれくらいの枚数になりますか?
宅配が不可の地域に住んでいて、祖父母の家に里帰りで産むので出来るだけ準備し終えて里帰りしたいところです(/ _ ; )- 2月23日
![ベジタブルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベジタブルママ
自分で用意したオムツ2パック
お祝いでもらって4箱もらいましたが、3箱使いましたよ!
サイズアウトして、Sサイズになりました。
1日10枚は使うと考えたほうが、いいとおもいます。
-
aya
回答ありがとうございます!
1日10枚ですとあっという間ですよね(>_<)
200枚は使いますかね(>_<)
悩みどころです…(T . T)- 2月23日
![earth](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
earth
赤ちゃんの大きさによってですね꒰ ´͈ω`͈꒱
うちは小さめ(2700g)だったので新生児サイズは7.8パック使いました。すぐサイズアウトするから2袋も要らないよ〜と友人からは言われていたのですが💦本当その子次第なんだな…と思います。
-
aya
やはり産まれてみないとわからないものですね(T . T)
人によって意見も様々なので迷ってしまいます(>_<)
回答ありがとうございます!- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘を約3500gで出産しましたがパンパース紫の新生児サイズを2袋を消費後、コスト的に緑の新生児サイズに移行しました。
1ヶ月過ぎからはSサイズにしてます。
大きめで生まれた娘でも新生児のオムツを4袋分は使い切ってますが、一応1箱で様子を見ても良いと思います(・∀・)
-
aya
回答ありがとうございます!
私も最初はパンパース紫を準備する予定なのですごく参考になります!
3500gでも1か月は新生児サイズだったのですね!
でしたら一箱は使いきれるかもしれないですね(*^^*)
教えて頂きありがとうございます!- 2月23日
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
新生児サイズは2〜3袋使って、そのあとSサイズにサイズアップしました!
何グラムで生まれるかによって変わってくるので袋買いがいいと思いますよ。
-
aya
回答ありがとうございます!
土地柄、買い足しが難しそうなので悩みます…(´・_・`)
メーカーによると思いますが、2袋だと何枚くらいでしたか?- 2月23日
-
しょう&ゆうちゃん@ママ
赤ちゃん本舗だと増量枚数なので、メリーズの場合は一袋96枚です。薬局で買ったとしても90枚前後かと思います!
- 2月23日
-
aya
ご丁寧にありがとうございます!
200枚弱くらいあれば最初は十分みたいですね、何もわからないので参考になります(>_<)
ありがとうございます!- 2月23日
![✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
うちは小さめで生まれたので(2574g)
最近2ヶ月になりましたがまだ新生児サイズ使ってます😳✨
今のが使い終わったらSサイズにしようと思ってます(^ ^)
ホント赤ちゃんの大きさによると思います💖
-
aya
回答ありがとうございます!
2か月でも新生児サイズって可愛いです♡笑
お写真もすごく可愛い赤ちゃんですね☺️
参考になります!- 2月23日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
2700くらいで産まれた友人の子供は1ヶ月経たないくらいで新生児サイズは卒業していた気がします。
新生児〜Sサイズ時期はオムツの消費量もサイズアウトの時期も分からないのでまとめ買いはオススメできないです(´・ω・)
子供の体重の増え方もその子それぞれなので♪
うちは3700で産まれて2週間経たずにSサイズにアップしました★
-
aya
回答ありがとうございます!
やっぱり赤ちゃんによるのですね(>_<)
箱は見送ろうかな、、と思い始めました!
参考になります(*^^*)- 2月23日
![tomozzow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomozzow
産まれる前にパンパースの新生児サイズを2パック買っておきました。
産まれてからの同サイズの追加は4パックです。
私も準備のときに考えましたが、結局産まれてからでもネットで注文してすぐ届けてもらえるので、無くなりそうだなってときにその都度注文でいけそうですよ😄
-
aya
回答ありがとうございます!
なかなかネットで配達してもらうのが難しい地域に里帰りしてしまうので悩みます…(>_<)
皆さんのを見ていると2パックは準備してよさそうかな…と思いますがたくさん使う場合もありますもんね(>_<)
悩みどころです、ありがとうございます!- 2月23日
![こうよき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうよき
うちは出生時は3050g男の子。
もらったムーニー新生児用1パックだけしか用意してませんでした。
旦那もわたしも肌が弱い方なので、肌に合うかも心配だったし、サイズ感もメーカーによって違うと聞いていたので、とりあえずもらった1パック。
足りなくなったら旦那が買ってきてくれてました。
結局、その後ムーニーの新生児用を3箱くらい買ったかと思います。
その後Sサイズに移行しました。
赤ちゃんによってそれぞれ違うから難しいですね💦💦
-
aya
回答ありがとうございます!
うちも同じで肌が2人とも弱いです(>_<)
赤ちゃんによって肌荒れあったりしますもんね、、(>_<)
確かに1パックで試した方が安心ですね!
ありがとうございます♡- 2月23日
-
こうよき
ちなみにイベントで集めたサンプルや売り場に置いてある見本達を触りまくって、肌触りや大きさを確かめましたf^_^;)笑
- 2月23日
-
aya
なるほど!!!!
確かに!サンプル、こんな1枚とか貰ってもどうするんだろ〜って思ってましたがそういう使い方がありましたね!!
早速やり始めます(*^^*)!- 2月23日
-
こうよき
書き方が悪くてすいません!
サンプルは小包装してあってキレイだったから、買い足す時に合うか赤ちゃんに使ってみました!- 2月23日
-
aya
あ!なるほど!すみません勘違いしました(T . T)
サンプルたくさん里帰り先にも持って行っておきます!
わざわざ教えて頂いてありがとうございます☺️- 2月23日
-
こうよき
どういたしまして!
マタニティ生活思いきり楽しんで、出産頑張ってください!- 2月23日
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
新生児のはあまり、大量購入は、やめておいた方がいいと思います。
-
aya
回答ありがとうございます!
皆さんのを見てそう思い始めました…
人によってバラバラですね!
聞いて良かったです!- 2月23日
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
出産してから準備されても
十分間に合いますよ!
私は産院で使ってたオムツと
同じものにしようと思いましたが
紫パンパース 量も少なく値段高いので
緑パンパース使いました!
1日で10枚〜15枚使うので、
だいたい1週間で1袋なくなります!
でもすぐにサイズアウトしたり
オムツかぶれや他のメーカー使ってみたかったりしたので
なくなりそうな時に随時買えば間に合います!
オムツは退院する日に買って帰りましたよ( ¨̮ )
-
aya
アドバイスありがとうございます!
なるほど(>_<)確かに紫はコスパは良くないってネットにもありました!(>_<)
退院の日に買うのありですね!
そうしようかと思いました☆
ありがとうございます♡- 2月23日
![おけー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけー。
私はSサイズでしたが272枚じゃ、たりませんでした(´・ω・`;)
マメに変えていたからかもしれないですが(´・ω・`;)
-
aya
コメントありがとうございます!
使い方にもよりますよね…
まだ少し時間があるので検討してみます!
ありがとうございます(*^^*)- 2月23日
![m@iko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m@iko
私も35週で抜糸し、抜糸後数日で出産になるかもと言われていたのに、予想外に予定日超過し…
抜糸後もすくすく育ち3000g超えたパターンです(´・ω・`)
産院で退院時に新生児用を1パック頂けるので、妊娠中に用意したのは1パックのみでした。
本当に人によって違うので、産まれてみないとわかんないですね(^^;)
aya
病院に持っていくの大変ですね(>_<)
うちは入院中のおむつは全て病院で用意してくれるようなのでますます悩み始めました😂
回答ありがとうございます!
ママリ
出産予定日過ぎ3500g近くで出産した知人は、1パックと少しであっという間にサイズアウトしたみたいです!
あとは、女の子、男の子でも違うみたいですし、メーカーによっても大きさが違うようで…パンパースは小さめと言われましたよ〜!
aya
大きいとそうですよね(>_<)
最低1パックで良さそうなのですかね(>_<)
何もわからずです…笑
ママリ
わたしも、初めてなのでわからないことばかりです(・・;)
いろいろ情報得ながら、お互い、準備がんばりましょう(*^^*)